見出し画像

個性的なコーヒー豆【Be green by KIELO COFFEE】@本郷

丸の内線本郷3丁目駅から東大方面へ数分。菊坂ロード商店街に店を構える【Be green by KIELO COFFEE(ビーグリーン バイ キエロコーヒー)】。

こちら秋葉原にある【KIELO COFFEE(キエロコーヒー)】の2号店のようだ。

店に入った瞬間、コーヒーというよりは甘いような、と言ってもスイーツの甘さとは違ういい香りに包まれる。

メニューは自家焙煎のコーヒーとヴィーガンを柱に、サステナブルな取り組みも行うロースタリーカフェとのこと。

スイーツメニューもすべてヴィーガンかつグルテンフリーのようだ。

自家焙煎コーヒーはサンプルで香りを確認することもできる。


コロンビア Finca Los Nogales:1500円

香りが独特で発酵感がある。
飲んだ瞬間チョコレートっぽさを感じるが、あとからココナッツのような香りも広がる。

エチオピア Buku Saysa:800円

ベリー系の香りと鼻から抜ける花のような香りが特徴的。
後味よく、少しビターな中に、酸味あり。
なんでもワインと同じように空気に触れない製法らしく、コレうまし。

コーヒーにはそのコーヒーの特徴が記されたカードが添えられているので、答え合わせも楽しめる。


ウィークエンドシトロン:500円

レモンの爽やかな香りのケーキはヴィーガンでグルテンフリーということもあり、生地はぽろぽろしているが、しっとりしていて、時折サクサク感もある不思議な食感。ピールの香りもアクセント。

レモンケーキ:480円

意外にずしっり感あり。
ウィークエンドシトロンとはまた違うもっちりした食感で、カルダモンのおような香りも広がる。

週末ということもあり、東大生の姿はなく、意外に日本在住とおぼしき欧米系の常連客が多く、ゆったりとした時間が過ごせるカフェであった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?