見出し画像

第27回:コンテナ船向けJOLCO出資は控えるべき理由(2022年現在)

こんにちは、JOLアドバイザーです。

今回はコンテナ船向け購入選択権付き日本型オペレーティングリース(以下「コンテナ船向けJOLCO」)への出資を検討されている方に向けて記事を書きました。

<コンテナ船イメージ>

結論からお話すると「2022年現在、原則コンテナ船向けJOLCOには出資すべきではない」というのが私の意見です。

また「原則」と表記した理由は、コンテナ船向けJOLCOの大半は出資するにはやや不安があるが、特定の条件を満たす商品は出資しても良いと考えているからです。

そこで今回の記事では主に以下の内容をご説明します。

<記事内容>
⑴コンテナ船向けJOLCOはお勧め出来ない理由
⑵出資して良いコンテナ船向けJOLCO案件の特徴
⑶安全な商品か見極める為に、出資前のリース会社への確認事項

コンテナ船向けJOLCOの出資提案を受けているけれど、本当に出資して良いか確信が持てないという方はを読んでください。

今回の記事では、何故コンテナ船向けJOLCOへ出資をしてはいけないのか、そして出資をする場合はどんな特徴を持つ商品なら良いのかをご説明しています。

読んでいただくと、現在出資検討している商品が本当に安全なものかご理解いただけると思いますので、検討商品に迷いがあるならば出資前の保険としてご購入される事をお勧めいたします。

なお、今回の記事はJOLCOに携わるリース会社職員などの目に触れたくない内容に、つき少々高額ではあるもの有料設定にさせていただいております。

JOLCO出資の目的はあくまでも利益の繰延であり、リスク性の高い商品に出資をして元本を棄損する事は本末転倒です。

万が一出資案件が予定通りの償還を迎えられなかったり元本を毀損した場合、投資家の本業に与えるダメージも計り知れないので、その判断は慎重に行い、絶対に安全と確信の持てる商品以外へは行うべきではありません。

なお、私について知りたい方は以下の「自己紹介」をご覧ください。

<注意点>
※新造メガコンテナ船(10000TEU以上)のJOLCOを中心にお話します。
※特定の商品を批判するものではございません。
※個人的な見解である事をご了承ください。


⒈コンテナ船向けJOLCO出資は控えるべき理由

結論からお話します。

ここから先は

10,462字 / 16画像

¥ 39,000 (数量限定:残り 100 / 100)

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?