見出し画像

自己肯定感はカタチがら

成人するまでに
14万8000回否定的な言葉を
浴びせられるらしい

それくらい
どっぷり張ったネガティブワード

急に変わることはないが
ヒトは自分が想像できたたものを
行動しようとする

勇気をもって
自分に対して肯定するフリをする

自己肯定感は高めようとしても
高まらない

むしろ
他人と比べてしまい
「わたしの自己肯定感は低い」って
確認することになる


まずは
カタチから入る

・流行りの服やブランドを着る
・姿勢をよくする
・香水をつける

人は見た目が9割のように
周りはあなたの「見た目」しか
わからない

猫背を改善すると
自信のテストステロンが増えて
ストレスホルモンが減る

お気に入りの香水や柔軟剤も
気分をよくしてくれる


もっとも効果あるのは
人の役に立つ

ドーパミンが大量に分泌されて
やる気が高まる

自分の得意なことで
社会的報酬で
快感を覚えるから

自己肯定感は
自分の好きなところや才能ではなく

能の使い方次第
カタチから入ればいい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?