見出し画像

モメンタムって何?

「幸せバイブル」
は経済的自由と時間的自由を手に入れたら
幸せになれると思っていたのに
なれなかった私が
なんとかしようと
日々行ったセルフコーチングで発見した
自分で幸せを創るセルフコーチングメソッドです

「幸せバイブル」
を通して3つのモメンタムの習慣にもとづき
スキル、感情、精神論やスピリチュアル、自己啓発本に依存することなく
意欲、役割、行動という3つのモメンタム
論理的なアルゴリズムを習慣化して
自分の幸せを日々自分で創り出せます

モメンタムって何?


3つのモメンタムの習慣
という言葉
これまでよく出てきました
これからもよく出てきます
整理をしましょう

「3つの」という部分は
意欲、役割、行動の3つを指していますそれぞれにモメンタムがあり
そのモメンタムを継続的に使うという習慣
身につけることを勧めています

ではモメンタムって何?

AIに聞いてみるとこのような回答が出てきます

  • 物理学・金融・ビジネスなどの分野で使われる概念

  • 物理学では「運動量」とも呼ばれ、物体の質量と速度の積と定義
    モメンタム(運動量)= 質量X速度
    モメンタムは「ベクトル量」である
    物体がどの方向にどれだけの力で動いているかを示す

  • 金融市場では「モメンタム」は株価や資産変動の「勢い」を指します
    価格が上昇している場合、その勢いが続く可能性があると考えられ
    それに合わせた投資戦略を「モメンタム投資」と呼ぶそうです

  • ビジネスでは「モメンタム」は「勢い」や「進展」の意味で使われます
    順調に進んでいる時「モメンタムがある」という表現を使います
    進行が遅くなっていて停滞している時「モメンタムを失っている」と表現します

AIの回答の中から
「幸せバイブル」でのモメンタムの意味に一番近いのは
勢い」です
また、新たに概念を加えるとしたら
力を持った動き」です

感情の自動運転プログラムの暴走を止めるには
ある程度の力をもった論理的な思考を挟み込み
暴走を止める必要があります
暴走はある程度の力を持って進みますので
それに対抗するのが
意欲・役割・行動の「力を持った動き」です

習慣化するにはなるべくシンプルにしたほうがいいですね
ですので、肯定するか否定するかの二択にするわけです

ああ、感情が暴走する!と思った時
3つのモメンタムの習慣を思い出してください

これは「やりたい」か「やりたくない」か?
それは「するべき」か「するべきでない」か?
それを「している・する」のか「していない・しない」のか?
この3つを行動にすぐに移してしまう前に
挟み込む
これが3つのモメンタムの習慣

質問を自分に投げかけてみます
ここからは一人だけの時間で
他人に遮られることがない環境でやってみるのが良いですね

質問1 モメンタムという言葉を聞いて、どんなイメージを持ちますか?

質問2 感情が暴走する時の力を数字で表すと何になりますか?ボルト?ワット?キロ?

質問3 感情の暴走を止めようとする時の力、勢いを数字で表すと何になりますか?

質問4 行動を習慣化するにはどうすればいいでしょうか?
 
思いついたことを書き出してみましょう

次回は、意欲、役割、行動の全てを使った2階建マトリックスについて考えましょう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?