見出し画像

JoeJoy的 車イス雑貨とは〜

私が勝手に決めた車イス雑貨とは〜

車椅子に関わる物が大前提

考え方としてメガネは同じ。
なぜかと言うと、メガネを掛ける人は
子供からお年寄りまでどの年代にもいて〜 性別も仕事も様々〜
一人ひとりに合わせて、フルオーダーメイドで作るから。
車椅子もメガネも一緒です。

車イス雑貨」はあくまでもカテゴリー。
メガネ」で言えば、メガネケース、メガネホルダー、メガネ拭きなどがメガネ雑貨でメガネ本体では無いってこと。

アウトドア」で言えば、テント、寝袋、調理器具などなど〜が、アウトドア雑貨で、アウトドアがカテゴリーってこと。

文房具」で言えば、ペン、ノート、付せん、などなど〜が、文房具雑貨で、文房具はカテゴリーってこと。

車椅子必要な人も、必要無い人
目が悪い、長時間歩けない、上半身は動く、上半身も動かない、内蔵に障害がある、知的障害がある、車に乗る、スポーツをする等々〜 色々あるよね。

車イス雑貨は 前提として車イスユーザーでも使いやすい、メガネ、杖、バッグ、リュック、服、生活雑貨の食器など
全てが車イス雑貨になると思っています。 
カテゴリーとしての「車イス雑貨」は
あえてカタカナにしてます。


バッグ屋さん、服屋さん、生活雑貨屋さんの「メンズ」「レディース」のカテゴリーの中に「車椅子」があるのが当たり前にしたいてす。

JoeJoyのバッグは 私自身、介護の仕事をしているので車椅子ユーザーはもちろん ヘルパーとしても使えるバッグや雑貨を作ってます〜

共感できる方と繋がりたいわ😁


この記事が参加している募集

#とは

57,772件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?