マガジンのカバー画像

仕事・キャリアのこと

346
仕事・キャリアのことについて書いています。
運営しているクリエイター

#キャリア

【キャリア】中長期キャリアを語る面談

期初の目標面談ではじめて、期の目標を話さなかった。 年度上期の期初の面談私の会社では基本的に半期の単位で目標を立てて、マネジャーと面談をしてすり合わせします。おそらく多くの企業も同じような感じで、私も長年そのようにしてきました。 4月に異動した部署のマネジャーはちょっと今までと毛色が違いました。 面談では期の目標の話はしないので、中長期の話をしますとアナウンスされたのです。 このような期初の面談は私の中でははじめてでした。 しかし直近の期初の話は本当にしなくてよいのか?

【コーチング】今後どうしていくべきか?

正直、どう進めていこうか悩んでいます。 最近コーチングに向き合えていない昨年度4Qのふりかえりでも言及しましたが、現在あまりコーチングに関する活動がうまくできていません。まず4月に異動したのもあり、目の前はそこに目が行ってしまっているのが現状です。 さらにいうと、これまでコーチング資格認定で必要な実績の流れで、無料枠でコーチングをしていた数人は途中価値を感じなくなって中止したか、ある程度目標と道筋を立てることができたので卒業して行き、私自身がコーチングを実践する場というの

【仕事・キャリア】FY22-4Q ふりかえり

あっという間の22年度でしたね…ってあまりに芸の無い書き出しですが。 なんか気持ち4Qは仕事としては3Qまでの仕込みを元にして成果を出す最後の四半期ですので、あまり新しい事ができた感じはしないんですよね… ということで4Qをふりかえります。 参考に、3Qのふりかえりは以下です。 1月〜3月の思い起こし仕事とキャリア面、今回は両方まとめて書いています。 1月:仕事上は施策の検証活動をガッツリやっていた時期で、自分のスペシャリティを活かして複数の人と対話をしていた時期です。

【キャリア・コーチング】インタビューを受ける面白さ

インタビューされることってありますか? 自分がインタビューされる体験仕事の中でお客様や社内の人にインタビューするということは私はそれなりにあるのですが、自分自身がお客様や有識者としてインタビューされたり、記事化のためにインタビューされたりすることも最近はあり、自分の中ではなかなか面白い体験だなと感じています。 インタビューの中でも、エキスパートインタビューや事業の仮説検証のためのインタビューをされるのも好きなのですが、自分自身のこと・自分自身のキャリアを記事化してもらうた

【コーチング】ビジョンを描いてみよう

ビジョンを描いてみると自分の意外な面に気づけたりします。 改めてビジョン化してみたコーチングを行っているBさんとは以前、コーチングの中で新しい切り口で将来成りたい姿を描いてみようという話をしていました。 Bさんのビジョンを描く上で、以前コーチング関連の記事でも書いた「ビジョン・メイキング」をやってみました。 ビジョンを描くための問いかけ将来の姿、成りたい姿を想像力を働かせてビジョンを描いていきます。 まずはいつ頃を目指しているか?です。 私「自分の将来の成りたい姿に

【コーチング】どう転がってもポジティブ!

前回の記事の続きになります。 もしダメだったら…前回書いたように、Bさんは昇格試験の合否が出ていない状況で宙ぶらりんの状態でした。それが不安になっている原因だということもわかりました。 もう少し不安の中身を聞いてみることにしました。 「合否によって、今やっている仕事や役割には影響するのですか?」 そう問いかけるとBさん曰く、昇格前提でリーダーを任されている認識でそのままリーダーを続けられるかは上司の判断、やる業務は変わらないので役職の持つ責任の持ち方が変わるとのこと。

【コーチング】他人に判断を委ねる不安

宙ぶらりんなのは不安ですよね…それも自分で決められない場合だとより一層。 合格しても不安がある?ある方(仮にBさんとします)をコーチングしていたときの事例です。 Bさんはある会社の中で今後のリーダー候補として社内の昇格試験を受けています。そしてその結果がまだ出ていない状況でコーチングをしました。 色々と対話をしている中で、Bさんがこのように言いました。 「試験に合格しても、しなくても、その先どうしようかな…」 私はこの言葉にちょっと引っかかりました。 確かに合格しなか

【マネジメント】ポジティブな旅立ち

メンバー自ら見つけたキャリアをマネジメントは応援すべき。 いきなり知るメンバーの異動数年前に私はマネジャーをしている時期があったのですが、突然自分の組織のメンバーが異動になることがありました(仮にそのメンバーをAさんとします)。これは私のいる会社で、社内で公募を出し、それに応募して面接を経て合格すると元々の組織の意思に関係なく異動が可能になる制度があり、Aさんはその制度を使って異動することになりました。 この制度は条件が合えば上司が知らないところで応募可能で、異動が決まれ

【仕事・キャリア】FY22-3Q むきなおり

もう今年も残すところ今日を入れて2日となりましたね。 昨日は第三四半期のふりかえりでしたので、今日はむきなおりをします。 参考に、FY22-2Q(第二四半期)のむきなおりはこちらです。 目標の言語化と2QのTRY今年度の目標を言語します。 2Qのむきなおりの結論としては「コーチングの側面だけではなく、自分のキャリア構築という、もう少し広い範囲で目標を立てる」という判断で少し目標を変更しました。再掲になりますが、書いておきます。 むきなおりで再設定した目標に対するアクショ

【仕事・キャリア】FY22-3Q ふりかえり

なんだかんだで12月も終わりになってきました。取ってつけた言い方ですが、1年は早いものですね。会計年度で数えても、残り3ヶ月なんですよね… FY22の2Qのふりかえりはこちらです。 10〜12月の思い起こし■仕事 10月:施策の開発も進み、仮説検証を行える最低限の機能(MVP:最小価値提供製品)を盛り込めた。特になにかネガティブなことが起きた印象がない。アカデミアの講師も何度か経験し、やり方やプレゼンも毎回改善ポイントを挙げてアクションしていく習慣が回り始めてきた印象。

【仕事・キャリア】選ばれること、声をかけれられること

誰かの頭に自分が浮かんで、声をかけられることは本当に幸せである。 本業ではないところから声がかかる社会人になって20年以上会社勤めをしている中で、組織に紐付かないプロジェクト的な仕事から声をかけられ、検討メンバーとして活動する機会が何度かありました。自分で言うのもなんですが、多分同じ会社の他の人の中でもそこそこそのようなはみ出したプロジェクトに参加する機会は多かったです。 自分で手挙げで率先して参加しているというよりかは、そのようなはみ出しプロジェクトが立ち上がるとき、部

【キャリア】キャリアに悩まない人たち

ある意味、羨ましいです。 意外とあまりされないキャリアの話自分はマネジャーと1on1をやると、キャリアの話をします。 これまでの経験とこれからの仕事でどのように自分がこの先、会社の中でどういう位置づけで活躍していくのか?社外も見てどのように市場価値を出していくのか?コーチングのことなど交えて話しています。 そのマネジャーがさらにその上のマネジャーとどんな1on1をしているのか聞いたことがあるのですが、業務と組織課題の話で、キャリアの話をしないとのこと。 もちろん1on1な

【キャリア・マネジメント】期待役割

最近、耳にした「期待役割」について考えてみました。 期待役割とは?私もコーチングのコーチとはいえキャリアマネジャーでもないので、そこまでどっぷりキャリア設計について理解してないので調べてみました。 この辺は私もこの言葉を知らなくても、意識ができていたと思う出来事は以前記載しました。この記事を書いた少し前に、異動元からも異動先からも私に対して何を期待した異動かが見えず、モヤモヤし自分のキャリアの行き所に不安を持ったことを憶えています。 ポジションで語るのか、役割で語るのか

【仕事・キャリア】FY22-2Q むきなおり

明日から10月ですね。4月からの会計年度だと下期にあたり、あっという間に半分過ぎてしまいました。 昨日は第二四半期の「ふりかえり」をしたので、今日は「むきなおり」をします。 昨日のふりかえりはこちらです。 参考に、FY22-1Q(第一四半期)のむきなおりはこちらです。 目標の言語化と1Qの課題今年度の目標を言語します。 1Qのむきなおりの結論としては「目標値を変えない」という判断でした。 再掲になりますが、書いておきます。 加えて、1Qのむきなおりで言語化した課題は以