見出し画像

【近況日記】2024年01月19日~25日

この一週間で起きた身の回りの出来事や、ふと思ったことをいくつか書きました。軽い感じで読めると思います。


よく行く広島市中区のミニシアター「八丁座」で「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」を上映するらしい。公式Xのポストには「多くのリクエストにお応えして」みたいなことが書いてあって「リクエストとか送れるんだ」と思った。基本的にはシネコンで上映しないような作品を上映している映画館なのだが、こうして人気作も柔軟に上映してくれるのはありがたい。ちなみに「ゲゲゲの謎」はもう109シネマズで観たので、観には行かないと思う。


福岡に住んでいる、大喜利の知り合いであり親しい間柄の、piyoさんが広島に来たので、ちょっとだけ会ってきた。piyoさんと会うのは2019年11月に私が広島で開いた大喜利大会以来。久しぶりに会ったけど、何も変わってなくて安心した。一緒に辛いつけ麺食べて、カフェに寄って、デカいブックオフに行った。ブックオフでは、千原兄弟と現桂三度さんによる20年くらい前のコントライブ「プロペラを止めた、僕の声を聞くために。」のDVDを見つけて、二人でテンションが上がった。


2月3日に西条のライブハウスで行われる「FROM SAIJO COMEDY LIVE」に出させてもらう。本塁MAXさんと2019年から組んで細々と活動しているコンビ「辞書図鑑」で漫才をする。これまで披露してきたネタは、完全にフォーマットを使った両方ボケの漫才だったが、今回は初めてボケとツッコミがはっきりしているネタを披露する予定。現在絶賛稽古中。


六角電波さんに招待されて、3月に東京で行われる「ONLY ONE」という大喜利大会に出ることになった。出場するのは「タッグやチームで競い合う大喜利大会での優勝経験はあるが、個人戦での優勝経験がまだないプレイヤー」である。去年の「戦2023」で優勝してから、個人戦のタイトルが欲しいと思っていたけど、今年は遠征を控えるつもりだったので、大会に出られる機会は少ないなと思っていた所に降ってきたチャンス。この大会は割と本気で勝ちたいので、数日前から大喜利の経験を少しでも積むために、ネット大喜利にも力を入れて取り組んだり、六角電波さん主催の大会の動画を観て研究したりしている。この行動が吉と出て欲しい。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,470件

#今週の振り返り

7,635件

記事を読んで頂き、ありがとうございます。サポートして頂けるとさらに喜びます。