マガジンのカバー画像

街の幸(まちのさち)紹介

14
街にある様々なお店や施設を紹介する記事をまとめたもの
運営しているクリエイター

#コーヒー

【街の幸】No.12:under-way coffee  stand(広島県広島市中区鉄砲町1−16)

【街の幸】No.12:under-way coffee stand(広島県広島市中区鉄砲町1−16)

街にあるお店や施設、通称・街の幸(まちのさち)を紹介する記事です。

今回紹介するのは、広島市中区、広電白島線の「女学院前」駅近くにあるコーヒースタンド「under-way coffee stand」です。

この通りにお店があります。

外観はこんな感じです。

見えにくいですが、メニューはこんな感じです。

ドリップコーヒーは、写真右の表に書いてある豆から一種類選べます。
プラス100円でカフ

もっとみる
【街の幸紹介】No.4:assemble!(広島県広島市西区楠木2-5-2)

【街の幸紹介】No.4:assemble!(広島県広島市西区楠木2-5-2)

街にあるお店や施設、通称・街の幸(まちのさち)を紹介する記事です。

今回紹介するのは、広島県の横川駅北口から徒歩10分にあるコーヒーショップ「assemble!(アセンブル)」です。

外装はこんな感じ。こじんまりとしたお店です。

手書きの看板も出ています。

中に入ると、たくさんの手作り感のあるお菓子が出迎えてくれます。

メニューです。
コーヒーやチャイなどの飲み物をテイクアウト出来ます。

もっとみる
【街の幸紹介】No.1:ホリデイ書店(広島県廿日市市城内1-7-6)

【街の幸紹介】No.1:ホリデイ書店(広島県廿日市市城内1-7-6)

街にあるお店や施設、通称・街の幸(まちのさち)を紹介する記事です。

今回紹介するのは、JR廿日市駅から徒歩3分、広電廿日市駅から徒歩4分の所にある、ホリデイ書店です。

外観はこんな感じです。

お店の看板と、毎日変わる一句。

入り口を開けると、さっそく書籍や雑貨がお出迎え。

店内には、多数の本棚があります。

ちょっと一冊一冊に注目して見てみます。

古本だけではなく、新刊本や絵本もありま

もっとみる