見出し画像

自宅皮下点滴→通院点滴に変更

5/29(水)の血液検査結果は良好◎
(数値が改善されているといるわけではないが、維持している状態)
本犬と飼い主の負担を減らすため、2日に1回150mlの皮下点滴に変更になったJJ。
2日に1回なら、遠出する日はその前後の日にずらしたりして旅行にも行きやすくなりそうです。

150mlきっちり量れるわけではないけど、2分間と時間を決めて2分だけの我慢!とJJを保定し針を刺す。
針を刺すのは毎回緊張はするけれど、だいぶ家族の分担も手順もこなれてきたかな~。

……なんて思っていたのも束の間、自宅での点滴を重ねるごとにイヤイヤと拒否する力が強くなっていくJJ。
JJが動き出す→→保定する夫の力が入る→→更にJJが暴れる→→針が抜けないように深く刺すようになる→→JJが暴れる・・・・の悪循環になってしまっていたのかもしれません。
2日に1回のペースなって2回目の点滴日、針を刺した瞬間から暴れだすJJ。
夫が保定の力を強め、私も針を抑える。
どんどん保定の力が強くなっていくと、ついに抑えられている口から「ギャイン!ギャイン」と声をあげて訴えるように。
日常では寝言ぐらいしか声を出さないJJの必死の抵抗。
首をブンブン振るので針穴からも流血が。
2分間すら抑えていることが難しく、この日は1分間で終了。
保定しきれず暴れるJJから急いで針を抜いたので、輸液がピューピュー部屋に飛び散る。
ストッパーを止め、針を片付け、JJの流血を圧迫止血。

はぁ…これを2日に1回?
こんなに嫌がるJJを抑えるのは…精神的にキツイ!
飼い主の心が折れました…。
皮下点滴なしで腎臓の状態を維持する方法はないんだろうか…?
(ネットで検索しても一番有用って出てくるんだよなぁ)

ひとまず3回目の皮下点滴はお休み。
次回の通院まで、まだ1週間以上はある。
口から水分をできるだけ取らせる工夫はしたとして、2日に1回と言われている点滴を1週間以上しない状態ってのはちょっと心配。

本来4回目の点滴日だった水曜日に動物病院を予約して、病院で点滴してもらってきました。

動物病院では・・・・とってもおとなしく点滴されたようです。
幸いにしてJJは動物病院好きなので病院通い自体はストレスにはならなさそう。
たぶん、他のワンちゃんの匂いにわくわくしながら看護師さんに抱きしめられている間に終わっているんでしょうね。
飼い主とJJのストレスを考えると、点滴は病院でやってもらうのがいいかなぁ。
時間とお金の負担は増えるものの、しばらくはお願いすることに。
2日に1回の病院通いはさすがに無理なので、1週間に1回~2回の通院で点滴しましょう、という話になりました。

家では飲水量を増やすことに加え、多少でも効いてくれればと腎臓用サプリ「毎日腎活」をスタート。
点滴頻度を減らして迎える次週の血液検査、数値が維持できていますように。

予定外の通院に疲れたので、病院帰りは久しぶりにJJとカフェに立ち寄りました。
アイスカフェラテが身体に沁みる~。
私はカフェラテで、JJもお水を出してもらって一休み。
のんびりしながら数年前までジャックを飼っていたという店長さんともお喋りを楽しみました。
愛犬がシニア期を迎えると、どのシニア犬も愛しく応援したくなりますね。
JJも店長さんに応援してもらってきました。
可愛がってもらえてよかったね。

なんか食べたいと訴えるJJ

6/5(水) 医療費 ¥4,510

・診察料
・皮下点滴(~250ml)

※自宅点滴の場合… 1回あたり400円なので差額10倍!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?