見出し画像

モニター候補の方との商談を終えて

こんばんは。店舗コンサルタント 北川将士です。
久方ぶりの投稿になります。
仲間のアシストを受けて行動した結果、
カフェの店長さんと一対一でお話する機会をいただきました。

結果を先にお伝えすると、モニター獲得には至りませんでしたが
周辺の店舗を管轄する管理者の方とのお話の場を設けていただく
流れとなりました。

その経緯と結果、思ったことを下記に綴りたいと思います。


経緯

 私が学んでいる成田直人さんの店舗コンサルタント養成講座の講座生と初めてリアルに会う機会がありました。
みんな若くてフレッシュで行動的で芯のある方たちばかりでした。
その方々とランチをし、その後私が提案したカフェに行くことになりました。
最初のイメージは比較的オープンで、面白そうなカフェだなと思いました。
土曜日なのもあってお店の奥ではイベントをやっていたり、かたや窓際には一人で黙々と作業している人がいたり、様々な目的で来る人がいるカフェでした。

カウンターでドリンクをオーダーするシステムのお店で、メニューを見ながら迷っていると店員さんが気さくに声をかけてくれて、普段飲むコーヒーの味からあるコーヒーを提案してくださって、結局みんなそれにしました笑

その後はみんなで談笑しながら深い話をしていたんですが、同期のおおきこうきさん(通称:ハムちゃん)がふと思いついたと言って、店舗訪問の際の商談への持っていくプロセスについて述べてくれました。
それは自分も店舗の方もハードルが下がるような方法で、画期的でした。

退店直後、ハムちゃんが
「おれ話しかけてきますわ!」
って言うのに対して
「まじで!?ほんとに?」
と返すと
「じゃあマーシーさん行きます?」
と言ってくれて、これは断るわけに行かない、行くしかないと
心に決め、いわゆる”営業”じゃないですけど
話しかけに行きました。

その後は想像通りです。
たまたま話しかけたお兄さん(接客してくれた店員さん)が店長さんで快く話を受け入れてくださり、連絡先交換に至りました。
お店の外で待っていてくれたハムちゃんとおかちさん
興奮気味にハイタッチをしてとりあえず一歩進めたことの喜びを分かち合いました。


商談当日

 SNSで即日程調節をし、話しかけた日の翌々日に会うことになりました。
完璧な準備とまではいかなかったものの、当日の話の進め方に困らないように松平さんの記事ややっさんの力をお借りして資料を準備して望みました。

資料のおかげでスムーズに話に入ることができました。自己紹介をし、ヒアリングへ入っていきました。
もちろん質問リストを事前に作成しておいたので、それを基に話を進めました。気さくな方で色々な話を伺うことができ、且つインタビュー的な要素もあったので店長さん自身の経歴や考え方まで深堀りながら聞くことができました。

人は自分のことを話すのが好きな生き物です。なぜなら承認欲求が強いから

だからこそ、ヒアリングの際に店舗のことを聞くのは大事ですがオーナーさんや店長さん自身のことも聞くと信頼が増すと思います。


クライアントとしてではなく・・・

  様々な話をし、時間も迫ってきたので提案するべく話しを切り替えました。
そこまでの話の中で私はどう提案しようか考えていましたが、気づいたら私の中で感情の変化があり、このお店をコンサルさせてもらうのはおこがましいというか、店長さんに対して尊敬の念を抱いてしまったがために少し及び腰になってしまいました。そして私が発した言葉は・・・

「店長さんの繋がりでどこかお困りの店舗はないですか?」

でした。。。最後の可能性にかけた言葉でした。
対して店長さんは懸命に考えて下さって、色々話をし
関係者に電話までして下さったんです。本当に素敵な、良い方でした。

その場では具体的な内容には至りませんでしたが
後から連絡があり、周辺の店舗で課題のあるテナントがあるが
そちらに合うかどうか施設担当者の方と一度お話する提案をいただきました。

本当にありがたいお話でした。
もちろんできる範囲の準備は全てします。
役立てる様に、貢献できるように、関わる全ての方が笑顔になれるように
やっていきたいと思います。


さいごに、、

 今回の機会を得て感じたことは大きく2点
①やるかやらないか 
 インプットは確かに非常に大事な要素です。でも同時に行動して実践に
移ることは同じくらい大事だと思います。
また、過去にサラリーマンとして営業やっていましたが、今回久しぶりに行動してみると楽しいなと感じました。もちろん、うまくいくことばかりではないと思います。むしろ今後失敗続きかもしれないけれど、やって学ぶことは多いですし、自分を奮い立たせてくれます。

②聞く姿勢の大切さ
 ヒアリングが主なので、聞く態度が命だと思います。
今回はお人柄そのものに惹かれましたが、どちらにせよちゃんと聞くこと
聞く態度・聞く姿勢で信頼を積んでいくことが大事です。
また信頼を得ていく方法やプロセスは別の記事でお話したいと思います。

一つ成功体験として自分のことを褒めて
次の機会に活かしていきます。

ご拝読ありがとうございます。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?