実石沙枝子

作家 インテリジェンス控えめな日記をゆるゆる公開しています ▽ご依頼は版元やフォーム(…

実石沙枝子

作家 インテリジェンス控えめな日記をゆるゆる公開しています ▽ご依頼は版元やフォーム(https://onl.tw/S7tGv63)からお待ちしています ▽第16回小説現代長編新人賞・奨励賞 ▽第11回ポプラ社小説新人賞・奨励賞

マガジン

  • 限界×専業 新人作家の日記

    新人作家(限界×専業)の日記。わたしにコーヒー奢る気持ちで購読していただけたら嬉しいです。毎日更新するつもりだけど、たまに忘れて翌日になると思います。

  • 「TOKIMAKE」情報

    コスメアンソロジー同人誌「TOKIMAKE」の情報です

  • 無料で読めるやつ

    無料で読めるnoteです。相変わらずの低インテリジェンス。

最近の記事

2024.06.07 クレームの作法

祖父の入院先にクレームを入れてしまった孫です。ご機嫌麗しゅう、みなさん。わたしのご機嫌は薄汚れた灰色。 クレーム内容は簡単に言うと、連絡先の優先順位を守ってほしいということ。病院から祖母に連絡が行くのは、提出した書類に書いた通りなら優先順位がラストなんだが、祖母にまっさきに連絡が行ってしまったわけだ。 祖母はたいへんテンパりやすい。簡単に表現すると伝言ゲームが苦手な人だ。そこに重要な情報が届くと、だれかが再び病院に事実確認をしなくてはいけなくなる。つまり看護師さんの仕事が

有料
100
    • 2024.06.07 高身長女子のメリットデメリット

      祖父のお見舞いで行った病院に身長計が置いてあった。身長を測り直したいとずっと思っていたので、母に測ってもらう。 結論から言うと、背が伸びていた。1cmくらい。わたしは今日から168cmの人です。高身長女子界の小柄ですね。 1歳児検診で「同月齢の上位1〜2%の大きさ」と言われて以降、ずっと大柄として生きてきた。今でこそ、人間も大仏もでかいほうがありがたみがある、くらいに思っているが、かつては背が高いことがコンプレックスだった。

      有料
      100
      • 2024.06.05 お見舞い

        入院している祖父のお見舞いに行った。数日ぶりである。ほんとうは毎日でも様子を見に行きたいんだけど、体力が控えめなわたしゆえ、祖父を入院させるだけでぐったりしていた。ようやく復活したので、病院に行けるようになったわけだ。 祖父は大変温厚でまじめでやさしい性格をしており、他人に対してえらぶることも一切ない、腰が低くて公平な人だ。わたしは祖父を「全肯定の男」と思っている。とりあえずなんでも一旦は肯定してくれるからだ。 そんな祖父だが、自分が「「「これ」」」と思うと言うことを聞か

        有料
        100
        • 2024.06.04 ヒールのある靴、ゴツい靴

          近々ヒールのある靴を履いて出かけたい用事があり、手持ちで唯一まともに履けるヒールの靴を履きならしているところだ。 まともに履ける、と言っても、わたしはこの靴で階段を五段くらい転がり落ちたことがある。まともに履けても歩けてないな。……大丈夫かな。 さて、わたしは靴が好きだ。じつを言うと化粧品と同じくらい好きだ。しかし靴は単価が高く、おまけに足が大きく幅が狭い(そして幅狭の靴はインポートものが多く、今は円安もありなおさら高い)わたしが履けるものは限られているので、靴からは目を

          有料
          100

        2024.06.07 クレームの作法

        マガジン

        • 限界×専業 新人作家の日記
          ¥350 / 月
        • 「TOKIMAKE」情報
          4本
        • 無料で読めるやつ
          30本

        記事

          2024.06.03 証明写真を攻略せよ

          身分証の更新で必要になり、証明写真を撮影した。証明写真。それはこの世でいちばん盛れない残酷な写真である。 盛れる盛れないと言えば自撮りアプリだが、わたしはいろいろこじらせているので、顔のパーツをアプリごときに改変されるのは微妙な気持ちになる。あらゆる写真アプリの美顔加工をすべてオフっている。わたしはこの顔とともに苦楽をともにしてきたんだが??となるのだ。ちなみに、肌のフィルターはオッケー。肌は化粧で簡単に変わるから。 書き表してみると、ほんとにこじらせてますね! 気にしな

          有料
          100

          2024.06.03 証明写真を攻略せよ

          2024.06.02 プロット作ろう、どうしよう

          一日中、一度も、一歩も、まっっったくおうちから出ずにプロットを作っていた。 数日前?昨日?に「作家を集めてプロット見せびらかしパーティーやりたい」とX(旧Twitter)に投稿したが、まじで今これの気持ちである。他人のプロットが見たい。だれか見せて。 アマチュア時代、プロットは自分の脳内の覚書でしかなかったが、プロになった現在ではプレゼン資料だ。編集者さんに「本編を書いてみましょう」と言わせるため、このネタおもしろそうだなと思わせるための資料。とても難しい。

          有料
          100

          2024.06.02 プロット作ろう、どうしよう

          2024.06.01 自分を取り戻そうの会

          疲れています。祖父の突然の入院、かーらーの、自分の用事を片っ端から片付けるという二日間を過ごしたので。もう脳の疲労が限界。 だから、今日はお仕事しない! なにもしない! 休日!! お買い物に行きます!! とした。 と言いましてもね、わたしは趣味が仕事になった人である(小説を書くことを趣味と思ったことはただの一度もないが、便宜的表現として)。お買い物しながら、ずーーーーーっとプロットのこと考えていた。休む とは。街をぐるぐる歩きながら考えていたらいい感じに思考がまとまってき

          有料
          100

          2024.06.01 自分を取り戻そうの会

          2024.05.31 やるべきこと、やりたいこと、作業用プレイリスト

          5月が終わるなんてことはないので安心してくださいね! って言いたくなる(言ってほしくなる)ような感じです。やるべきことたくさん、やりたいことたくさん。もともと、6月から7月にかけていろいろやること多かったけど、そしてキャパ的に大丈夫そうだなって思ってたけど、祖父が入院したことで予定崩壊。読書&余暇時間として確保していたすべてが消える。うう…文フリで買った本を読めるのはいつになるの。あと『一番の恋人』も読みたいんだが……? しかしな、やるべきことをテキパキとやることが、やり

          有料
          100

          2024.05.31 やるべきこと、やりたいこと、作業用プレイリ…

          2024.05.30 余白が必要

          (今日の日記は短いです! 疲れた! もう無理!!!)

          有料
          100

          2024.05.30 余白が必要

          2024.05.29 再校ゲラよ、さようなら

          再校ゲラを返送しました。わたし頑張った。みなさん、歓声を上げてください。締切を守ったので、これからなんか大変なことが起こらないかぎりいろいろどうにかなるのでは。どうやら言ってもいいらしいので言ってみるけど、7月に新刊が出る予定です。よろしくね!!!! 全体的にすさまじくふわっとした認識だな。しかし、まだ2冊目なんで、あらゆる認識と解釈がふわっとしてるんですわ。出版ワールドよくわからん。 再校に別れを告げると、どうやら本文について作者がやることはなくなるっぽい。この認識であ

          有料
          100

          2024.05.29 再校ゲラよ、さようなら

          2024.05.28 友達付き合いの話

          今日は書けるネタがないので、わたしの友達付き合い下手くそトークをしようと思う。たぶん想像を絶する苦手ぶりだぞ。 現在、地方在住の新人作家としてはまあまあ友人知人の作家が多いと思われるわたしだが、いわゆるリア友がとても少ない。具体的にいうと、片手の指が半分以上余る程度しかいない。片手の指の半分以下のお友達については、だいぶ友人の趣味がマニアックな人たちだなと思う。 実石沙枝子さんは全然大丈夫なのだが、(本名)さんは同世代の同性ばかりで形成されるコミュニティで特殊な感情を向け

          有料
          100

          2024.05.28 友達付き合いの話

          2024.05.27 気持ち以外なにも伝わらない

          メールを書くのが苦手だと書いたが、最近は少しばかり上達したのか(それともスマートな内容のメールを送信することをあきらめたのか)、いくらかマシになってスムーズに作成できるよつなってきた。 とはいえ、唐突に何かをどうぞよろしく申し上げることには変わりない。みなさん、何が何だかよくわかりませんが、とりあえず実石沙枝子をどうぞよろしくお願い申し上げます、の精神である。 メールというのは、社会人として常識的な礼儀と思いやりがあれば、あとはフリースタイルだ。暴論かな。だとしても、そう

          有料
          100

          2024.05.27 気持ち以外なにも伝わらない

          2024.05.26 県知事選に行こう

          (Wi-Fi直りました!) 静岡県の県知事選の日でござる。県民のわたくし、ちゃんと投票に行きましたよ。わたしの選挙権は、先人が手に入れてくれたものだからな。 さて、わたしは投票に積極的なほうで、なお毎回期日前投票に行く派だ。なぜなら、期日前投票の会場は場所がわかるけど、地域の投票会場は場所がわからないから。地域の学校に通ったことがなく、地域に友達がいないと、20年以上住んでる町のこともよくわからないのだ。 しかし今回は父が「一緒に行こう」と言うので、投票日に行ったわけだ

          有料
          100

          2024.05.26 県知事選に行こう

          2024.05.25 Wi-Fi、死す!

          【悲報】朝起きたらWi-Fiがご臨終していた。マジでうんともすんとも言わねえ! 朝からがさごそとWi-Fiコーナーを点検した。おそらくWi-Fiにはとくに問題がなく、家まで電波が来ていないか、モデムがやられてるか、コンセントとモデムを繋ぐ電話線みたいなやつの問題だな、と見当をつける。 チッ……、土曜の朝から機械ごときが人間様を煩わせやがって……。と思いながら、プロバイダのサポートセンターに電話する。家まで電波は来てるらしい。 再びWi-Fiコーナーをがさごそする。有線でイ

          有料
          100

          2024.05.25 Wi-Fi、死す!

          2024.05.24 おばあさんこそが最強

          用事があってとある観光地に行った。海外から来たであろう観光客がたくさんいた。ようこそ日本へ! ところで、ヨーロッパ系のかたってどうしてほとんどが半袖短パンなの? 日本は湿度が高いから暑く感じるのかな? という素朴な疑問はさておき、わたしは外国人観光客のみなさんをやや警戒している。なぜかって? ぼんやりしてると道を聞かれるんだよ!! 話しかけやすい雰囲気があるのか、人種年齢性別を問わず頻繁に道を聞かれる。ナンパはされない。純粋に道を聞かれる。基本暇だし、日本語で聞かれたら方

          有料
          100

          2024.05.24 おばあさんこそが最強

          2024.05.23 集中できる環境

          ゲラがふたつ家にあると以前書いた。嵩張る、とも書いた。わたしの机は広くない。ひとつのゲラの作業をするにも、机が散らかっているため許容量オーバーだ(片付けろよ) そこで、ダイニングテーブルでゲラをやってみることにした。本編執筆(初稿)はダイニングテーブルではどうしてもできないんだが、プロットならセーフなので、ゲラもセーフかな、と思ったのだ。 結論。セーフだった。これからゲラはダイニングテーブルでやろうかな。

          有料
          100

          2024.05.23 集中できる環境