見出し画像

~愛着のある1冊を求めて…☆なち流のweeklyの書き方~

【weeklyの書き方】

画像1

【所用時間】

10〜15分程

【使用するアイテム】

【手帳】アシュフォード モダングレース ミニ6

【ペン】uni JETSTREAM 4&1 0.5mm 黒のみ使用

【スタンプ】PILOT FRIXION STAMP

後はシールなどコラージュするのに使う物です。


【手帳の工程】

画像2

[1]何色で統一するか決めてコラージュする

[2]天気や薬のスタンプを押していく

[3]今日の出来事を振り返りながら書き出す

[4]1週間分書き終えたら、足りないコラージュを足していく

今回【weeklyの書き方】の紹介して下さったのは、なち様☆


🎤なち様、本日は有難う御座います!
主にどんな出来事を書いていますか?

なち様「1日の出来事や、1番心に残っている事を書いてます。」

🎤weeklyを始めるきっかけはありますか?

なち様「1日の出来事を吐き出してスッキリしたいなぁ〜と思ったのがきっかけでした。」

🎤1日のどのタイミングで書いていますか?

なち様「夜、子ども達を寝かしつけしてからゆっくり書いています。たまに寝かしつけのまま寝ちゃってかけない日もあります笑」

🎤おすすめのスタンプはありますか?

なち様「PILOT FRIXION STAMP です。
デザインも豊富で、間違えたりしても消せるのがとてもいいです☆」

🎤書く上で、マイルール、こだわりポイントはありますか?

なち様「書けない日は無理をしない事!です。私も毎日ゆる〜く書いています。」

🎤最後に、weeklyにチャンレンジしたい方へアドバイスをお願いします!

なち様「1年前までは全く続かない私でしたが、「かけない時は無理しない」とゆる〜く続けているうちに自然と手帳の時間を取るのが楽しくなりました。
なかなか続けられる自信がない…。そんな方は自分の好きなコラージュだったり、好きな情報・物を沢山詰め込むと、とても愛着が湧いてきて毎日自然と開きたくなる様になってくると思います。
ぜひ自分の好きを詰め込んだweeklyを作って手帳時間一緒に楽しみましょう♪」

なち様、本日は有難う御座いました☆


次回はそんな、なち様のコラージュスタイルを紹介して下さる事になったので、楽しみにしていて下さいね♪


By自習ノート


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?