見出し画像

日本的な働き方を辞めたい

日本的な働き方と聞くと、どんな光景を思い浮かべるだろうか?

日本人の典型的な働き方といえば会社であり、別名サラリーマンや社畜と呼ばれる働き方だと思う。

わかりやすい特徴としては低賃金な上に長時間労働で生産性が低い。そして、わけの分からない物凄く消耗する慣習やしきたりのせいで若手社員が虐げられて冷遇される環境。これが私の想像する日本的な働き方。

唯一のメリットを挙げられるとすれば、どんなに仕事ができなくてポンコツ社員でもクビにならないし、むしろ気に入られたら割と美味しい思いができる。ただし、ご機嫌取りや飲み会が大好きといったスキルが必要になるけど。

私は仕事もできないし、社内の人間から好かれるためにご機嫌取りすることもできない。毎日なんとか踏ん張りながら会社と自宅の往復を続ける社会不適合者だ。

とにかく集団や会社という環境がまるでアレルギー反応が出てしまうかの如く合わない。私と同じように毎日苦しんでいる読者さんも中にはいるかも知れない。

そういう人達はもう日本的な働き方を辞めてマイペースに働くのが一番良いと思う。

満員電車に乗るのを辞める。

毎日出社しなければならないような働き方を辞める。

毎日同じ人と顔を合わせなければならないような仕事はしない。

目覚まし時計をかける必要のない生活を実現したいと思ってる。

毎日社畜しながら働いて数年が断つけど、本当に心身の健康面がどんどん悪くなっていく。体力と気力ゲージが削られて回復していかないような感覚。

会社での労働環境って異常だと思う。

好きでもない他人と物凄い至近距離で毎日毎日顔を合わせて働き続けるような狂った場所。それでお互いが腹の探り合いをしながら思ってもないことを言って場の空気を持たせるためにしたくもない雑談と飲み会の実質的な強制参加。

こんな環境でストレス溜まらない方が不自然。

これは本来の人間らしい生き方ではありません。

気心知れた仲間たちとお互いに助け合って緩く生きるか、何者にも縛られずに緩く毎日楽しく過ごすのが人間らしい生き方だと思う。

やりたくない仕事や関わりたくない人達と我慢しながら永遠に年老いるまで働き続けるとまともなら完全に心が壊れる。

個人の幸せを追求したいなら、日本的な働き方は人生を不幸にすると思う。

社畜リーマンの人生設計は全て自己犠牲で成り立っている。

昨日も話した内容だけど、もっとあ〜しとけば良かった、こうしとけばよかったと後悔の言葉ばかりを中年社員から聞く。自分が思うように自由気ままに過ごせる時間が少なすぎるからそういう発言が出てきてしまう。

やはり日本的な働き方から脱却する必要があると思う。


もし、記事がいいなと思ったら人生を楽にするためにサポートお願いします。 とても励みになるので。 社畜労働から脱出するために。