見出し画像

ばくはつ前

ポジる…「ポジション(位置、場所)を確保する」男性諸君は日常の中でいろいろと必要な用語ですな。

えー、こんばんわ神明です。

「ポジる」にはもう一つ意味合いがあるようでして、根拠もないのに無駄にポジティブになる事という解釈もあるようです。

無駄に…無駄にというちょっとディスられてる感もありますが、何にせよ前向きなものと捉えておきますか。

反対語はネガるになると思われます。

最近、このnoteも18禁設定ができたようでして、これをポジるかネガるかは書き手次第だと思われます。

神明の過去記事もしっかり18禁設定されているものがございました。

もちろん心当たりはございます。

しかし、かの岡本太郎は名言を残されております。

「芸術は爆発だ」と。

神明の記事は、芸術とは真反対の位置にポジっておりますが、それでもこのリビドーの高まりを爆発と捉える事ができるのであれば…と書き記しておる次第でございます。

世界的なギタリスト、エディ・ヴァン・ヘイレンの名演奏「イラプション」この意味合いも「爆発・噴火」等の意味合いが込められているようです。

まさにギタリストの歴史を変えた超絶プレイ。

ギャル風に言えば、「マジ超絶イラプってんだけど。」

神明風に言えば、「リビドーがイラプション寸前でございます。」

流石は世界的名プレイヤー、曲名すらもあらゆる応用が可能な単語を使用されております。


だけども、まさか運営様が神明の過去記事を隅々まで読んでるとは思えないので、きっと18禁設定に引っかかる単語が使用されていれば、オートフォーカスで18禁設定に指定されると思われます。


いろいろと、闇の設定語を試したくなる配慮ですな。

闇語を開発するプロジェクト発足となるようで。

フッフッフ…


この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,049件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?