見出し画像

超大手就活サイトにも学歴フィルタは存在【社外秘】

こんにちは。「リサリサ」と申します。人事担当者として働いています。最近多くの学生さんと話をすることがありますので「人事の裏側」を話そうと思います。

前回、人事用のアカウントを使って某就活オファー系サイトの「学歴フィルター」を公開しました。本当にありがとうございます。

今回は【第2弾】として超大手の就活サイトの中身を暴露いたします。いつものように「人事のアカウント」を使って「なかみ」をお見せいたします。

記事の最後には詳細なフィルタリングの事実があります。

就活サイトの基礎基本

就活サイトに登録すると就活生はダイレクトメール(DM)を受け取ると思います。一体企業はあなたの何を見てDMを送るのでしょうか?人事が学生に向けてDMを送るときは企業ごとに「フィルタリング」をして選んだ学生に送っています。 例えば以下のような基準がメジャーです。

▶企業がDMを送る際に選ぶポイント
・志望業種、志望職種、希望勤務地
・学校種別(国公私立、文理等)
・学校名
・適した仕事診断結果
・就活生が興味のある業界・会社
・登録日
・語学や資格等

「学歴フィルタ」は企業側がないと思っていても、就活生を管理するWebサイトに備わっているので「自然と」フィルタリングはされてしまう。

では、どのくらいの精度で「フィルタリング」されてしまうのかを見てみましょう

実際の画面から、フィルタリングの精度を確認

まず、人事側のアカウントでログインすると開いた画面は以下のような画面になる (某大手就活サイトのDM画面)

ここから先は

495字 / 7画像

¥ 9,980

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

就職ネタです。採用担当者のリアルな視点を書き込みます。