マガジンのカバー画像

Blender

3
運営しているクリエイター

記事一覧

【blender】物理演算以外での色々な液体表現まとめ

【blender】物理演算以外での色々な液体表現まとめ

CGのMVのようなものを作っており、液体の知識が必要になったので備忘録として書き残します
普通の物理演算とは違う
notionよりせっかくなのでnoteにまとめます

普通の物理演算よくあるやつです

モディファイアーの海洋を使って簡易的に作成する方法海外のyoutubeのチュートリアルから使えそうなチュートリアルを探します
物理演算を使わないアプローチなので、PCが比較的重くならずに動きます

もっとみる
【Blender】複数頂点を揃える(3Dカーソルの位置で)

【Blender】複数頂点を揃える(3Dカーソルの位置で)

複数の頂点を揃える、2つの方法をメモ。

ちまたでよく紹介されているのが、方法1。

ただし、頂点を揃える座標軸の位置をコントロールすることができない。(揃えた結果、選択した頂点の中点になったりするが、これは、トランスフォームピポットポイントの設定に影響を受けているため)。

座標軸と3Dカーソルの位置で頂点を揃えたい場合は、方法2を使う。

<Blender 2.91.2>

■方法1:指定した

もっとみる
Blenderシェーダーノード辞典/カラーランプ(Color Ramp)

Blenderシェーダーノード辞典/カラーランプ(Color Ramp)

※記事製作時のバージョン:Blender 3.4
⇒ Blenderシェーダーノード辞典/目次

概要カラーランプは、黒~白のグラデーションを元に、別のパターンのグラデーションに変換するノードです。
※ramp:(高さの異なる二つの道路・建物の階などをつなぐ)斜道、傾斜路

カラーランプが初期状態の場合、入力したグラデーションは変化せず、そのまま出力されますが・・・

カラーランプの設定により、任

もっとみる