見出し画像

「これどう思う?」 上司に質問されたときに、これだけは避けたいこと。

先日にこんなツイートをしました。

職場で上司から問いかけられることって、ほとんどの人が経験あると思います。

やりがちなのが、「上司が求めている回答ってなんだろう?」と考えることです。

「いまこの場面で上司が求めている答えはこれだ!」

そのように考えて回答すれば、問いかけた側の上司としては嬉しいかもしれません。

でもこれは個人的にNGだなと感じています。「お客様」が置き去りになっているからです。

すべての仕事は、「お客様」がいて成り立つものです。お客様への貢献度に応じて利益が生まれます。

より多くのお客様に貢献するため、「会社」という組織を作っていて、会社のなかの役割として「上司」や「部下」の関係があるわけです。

「上司の求める回答」が「お客様」につながっていることもあると思います。

しかし、本来あるべき姿は、自分で考えた見解を上司にぶつけ、ぶつけた見解から、回答を上司と一緒にアップデートしていくことじゃないかなぁと思うんですよね。

「忖度」や「空気を読む」といった行為は正直いけてないので、ボク自身気をつけます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?