見出し画像

店をはしごしてヨーグルトをつづけてふたつ買ってしまう

(2024.6.3加筆あり)

ありがとうございます

はじめに

 最近記憶力が…と笑えないレベルになりつつあるのかもしれない。たびたびあるので対策としてメモをもちつつ買いものするのだが。きのうは記したメモをもっていたのに何をかんちがいしたのかやってしまった。

きょうはそんな話。

先日来

 口にいれるものを近所で買う。運動をかねてすこし距離のある店のほうを利用する機会が多い。たどりつく十数分のあいだになにを買うのかわすれがちなので買いたいもののメモを携えて店にむかう。

ところがこれが思ったほど機能しない。家を出る直前にしたためたメモを家にわすれ店のまえでそれに気づく。たずさえたはずのメモにたよりでかけるので半分ほどもおぼえていない。

それであやふやな記憶でやってしまう失敗もある。

くわえて

 きのうはしっかりメモを手にするところまではよかった。1軒目の店でわりと計画どおりに買いものできたて気分がいい。不足分を購入しようとその近所の2軒目にむかう。

典型的な方向音痴だがここに住みはじめて8か月、ようやく慣れて店と店のあいだの歩きやすい道をおぼえた。ここを通ればものの数分でたどりつける。あまりにスムーズな買いものに満足してしまい、たどりついた先で失敗をした。

ふたつ買うと…

 足りないものを買いそろえていく。メモどおりだからだいじょうぶ、目的のものを手にとりレジで支払いをすませてリュックにしまい帰る。ひとふでがきのように歩いて家にもどる。

リュックから買ったものをとりだしつつ冷蔵庫にしまい、きょうはなにもかも順調だったと思う。ところがリュックの下のほうをのぞき見てびっくり。なぜかヨーグルトがふたつ。

あれれしまった。1軒目で買ったことを瞬間で忘れてしまい、メモを確認したにもかかわらず2軒目でも買ってしまった。せっかくセールの品物で節約でき、しかもひとふで書きで効率よく歩いて帰れて満足したのに…その気分はふっとんでしまった。

おわりに

 どうも1~2か月に一度ぐらいやってしまう。先日はみそでやってしまいいいわけ半分で記事にそのてんまつを記した。

それからそんなに経たないのにまたやってしまった。そのまえはたしかサラダ油だった。

どうもこのところこうしたことがふえていないか。これも齢をかさねてきたせいか。それだけではない。

今回はメモに記せなかった酢の切れかけているのを店で思い出し、買えたのが原因かも。よかったよかったとわが買いものにあっさり満足してしまい気がゆるんで油断したのかも。余剰なヨーグルトをたべつつ記している。

こちらの記事もどうぞ


広告


この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,915件

#今月の家計簿

75件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?