見出し画像

自己紹介 ~筆者のガンプラ遍歴~

こちらのnoteアカウントを運営している ジン と申します。


noteでは、日々実験?して得られたガンプラに関する情報を積極的に発信しています。


自分もガンプラを始める際に、ネットの情報にはかなりお世話になったので、「自分の経験も誰かのためになったら良いな」と思い、このような情報発信を行なっています。


ですが、それらの情報が間違っていると意味がない(むしろ模型制作を遠回りさせてしまう)ので、十分にリサーチをしてから記事を書いています。

【リサーチ元】
・模型誌、書籍
・プロモデラーのTwitter、ブログ、YouTube等
・実際に自分で試してみる


TwitterやインスタなどのSNS、またYouTubeでもガンプラ関連の動画をアップしておりますので、ぜひ下記URLからチェックしていただけると幸いです。

【SNSアカウント】
■ Twitter
https://twitter.com/J_Gunpla_in

■ Instagram
https://www.instagram.com/j_gunpla_in/?hl=ja

■ YouTube
https://www.youtube.com/c/funny_yokocho


また、制作した「一部のガンプラ」に関しては、ヤフオクでの販売を行なっています。

作品に愛情はないのかぁ!!!怒」というご意見もあるとは思いますが、個人的には純粋に「ガンプラを作ること」自体が好きなのであって、作品に対して愛着があるかと言われると。。。(おい)


元々ミニマリスト気質なもんで、生活に必要な物以外を置くのが嫌なので、自分の部屋には一切ガンプラを飾っておりません。

作品が暗い箱の中にずっと保管されてるよりも、その作品を欲しいと思ってくださる方に譲るほうが、作品にとっても良いことだと考えています。

ちなみに、お金も大好きなので無料でお譲りすることはしません。(ぶっちゃけすぎ)


こちらに、ヤフオクの販売実績をまとめた記事を貼っておきますので、「ガンプラ完成品販売」に興味のある方は参考にしてみてください。

【ヤフオク マイページ】
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/booth/tortuga_sugijin


■ ガンプラ遍歴

自己紹介ということで、ざっくりと私の「ガンプラ遍歴」をまとめてみました。(随時更新)

~ガンプラ遍歴~
2017年12月:ガンプラデビュー
2018年01月:ガンプラについてのブログを書き始める
2018年02月:缶スプレーで初めての塗装をしてみる
2018年03月:イージーペインターでの塗装に移行
2018年春夏:キャンディ塗装などの光沢塗装にハマる

2018年11月
  |   完璧主義をこじらせて、ガンプラから離れる
2019年8月

2019年8月:「制作代行の依頼」を機にガンプラ再開
2020年4月:ついに「エアブラシ」を導入
2020年9月:「ガンプラHow to」をテーマとしたnote開始
2021年   :YouTube活動開始

この表に沿って、ちょっとしたエピソードを順に追ってみようと思います。


■ とあるクリスマスの「ガンプラデビュー」

私のガンプラデビューは2017年の クリスマス でした。

一人寂しく「HGUCガンダム(リバイブ版)」を作った思い出があります。。。

このキットは、2015年に発売された「reviveシリーズ」で、当時の「RX78-2 ガンダム」の定番となったHGキットです。(今でも定番なのかな?)

作品の写真などは残っていません(撮っていない?)が、「ゲート処理」と「スミ入れ」、「つや消しスプレー」に挑戦した記憶があります。


この時に購入した「タミヤ ニッパー」は、今でも愛用しています。


ちなみに、当時のAmazonの購入履歴がありましたので、証拠として載せておきます。

ガンプラデビューAmazon購入履歴


■ 缶スプレーのコスパの悪さにコリゴリした制作

こちらは、私が初めてガンプラに塗装した時の作品です。

(ガンプラ作りとしては、3作品目。)

画像2


どうしても キラキラなガンプラ を作りたくて、缶スプレーを使って、「キャンディ塗装」に挑戦してみました。


この作品は、確実に私のガンプラ制作のターニングポイントの1つです。


なんと、このザクを作るのに、缶スプレーを10本分近く消費 し、塗装代として、計4,000円 ほど飛んで行ったのです。

しかも、初めての塗装で「液だれ」などの失敗が多々あり、仕上がりも残念な結果に。。。


完璧主義の私 は、この缶スプレーのコスパの悪さにうんざりして、「もう缶スプレー塗装なんてしない」と決心しました。


そこで見つけたのが、「イージーペインター」という商品です。


■ コスパ最強「イージーペインター」導入!!

こちらの「ズゴック」は、先ほどのザクのリベンジとして制作した、4つ目の作品です。

画像3

明らかに、先ほどのザクよりも、綺麗に仕上げることができたと思います。


というのも、この塗装では缶スプレーではなく、こちらの「イージーペインター」という魔法のツールを使ったからです。


この商品は、エアブラシのように 瓶の塗料を調色・希釈 して、吹き付けることができます。

しかも、細かい粒子で綺麗な塗装 をすることが出来るという優れもの。


エアブラシほど塗料代が安く済むわけではありませんが、缶スプレーよりは圧倒的にお金がかかりません。

その上、缶スプレーよりも綺麗に塗装できるという。。。

マジで、コスパ最強の塗装ツールです。


初めての塗装に挑戦しようと思っている方 は、缶スプレーではなく、いきなり「イージーペインター」から使い始めることを強くオススメします!!


■ 完璧主義とガンプラは相性が悪い

「イージーペインター」の導入を機に、キャンディ塗装などの 光沢塗装にハマっていた頃 のこと。


りんご飴のような「美しいハロ」を作ろうとしていた時に、ある事件が起きました。。。

画像4


塗装を何層も綺麗に重ねて、パーツも鏡面になるまで研磨して、「ようやく完成だ!!」とウキウキしながら組み立てていたら、、、


バリッ」という嫌な音が聞えてきました。


組み立てる際に、パーツとパーツが擦れて、塗膜が見事に剥がれてしまったのです。(塗装あるある


上の写真には、剥がれた箇所が映らないようにしてありますが、実は、裏側はお見せできないくらい剥がれております。


キャンディ塗装というのは、何層も重ね塗りして仕上げる技法で、最終的には7層くらい になっていたと思います。

なので、パーツ同士の接続面がキチキチになっており、簡単に剥がれてしまったのです。。。


これだけ時間と手間をかけて作ったものが、一瞬で台無しになってしまい、完璧主義の私の中で、何かが「プツン」と切れてしまいました。笑


その事件以降、「ガンプラ」から約1年ほど離れてしまいました。


to be continued...

(その後のエピソードは随時こちらに追加していきます。)


【お知らせ】
現在、YouTubeでもプラモデルに関する動画を投稿しています。
こちらのnoteの雰囲気とは、だいぶ印象が違います。
好き嫌い別れると思いますが、動画でしか伝わらないこともありますので、興味がある方は、ぜひチャンネルを覗いてみてください。

▼ チャンネルURLはこちら ▼
https://www.youtube.com/c/funny_yokocho

この記事が参加している募集

自己紹介

いただいたサポートは、今後も有益なガンプラ情報を発信するための「プラモ道具代」として還元させていただきます!!