マガジンのカバー画像

令和の時代にオニロクでもない話

24
作家・団鬼六についてのネタ話、息子からみた鬼六作品の書評、まつわる官能の話題など、記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

#コラム

多様性賛美の世界に絡まる糸

皆様、あけましておめでとうございます。 さてこの年末年始、映画や海外ドラマなどを観てすご…

Oni7
2年前
13

昭和の『夕顔夫人』から、令和のSMを思う。

『花と蛇』に続く団鬼六のSM緊縛小説の代表作といえば、 まずこの作品であるでしょう。 冒頭…

Oni7
3年前
19

『SかMか』それが問題だ。

「○○ちゃんてさ、ドSだよね」。 なぁんてやりとり、もはや女性も日常の会話で行なっている…

Oni7
3年前
20

『真剣師 小池重明』の想い出

「将棋がスキ」。。。今回こちらの募集テーマが告知されたのを知り、 この場をお借りして少々…

Oni7
3年前
17

鬼六・痛快娯楽小説の原点『大穴』

SM小説家として名の知られた鬼六ですが、この人、 実は生粋の娯楽小説家なのではないかと思っ…

Oni7
3年前
17

性癖は、自由だ。

そのものずばりの話で恐縮です。 人間の性癖についてちょっと考えてみたいのです。 まあ世の…

Oni7
3年前
18

『牛丼屋にて』ヨシ呑み好きだった鬼六

父・鬼六の書いたエッセイの中に『牛丼屋にて』という作品があります。 1作品として収蔵された小品が そのままエッセイ集のタイトルになっています。 官能系ではなくいわゆる人生の喜怒哀楽をつづった随筆群なので、 息子である私も当時、抵抗なく読むことができました。 抵抗なくというより、読んだあと、悔しいけれど、 この親父は本当に文章がうまいのだ、生粋の文筆家で、 ストーリーテラーなのだなと、 ある種の敗北感のような思いをもって本を閉じたものです。 このエッセイが書か

花と蛇3

もう少しだけ「花と蛇」を通して 鬼六の描いた世界観について続けさせてほしいと思います。 …

Oni7
3年前
29

花と蛇2

(承前)『花と蛇』を読み始めた最初のインパクトは、 もはや令和の時代には絶滅したと思われ…

Oni7
3年前
43

花と蛇

父の著作を語るときまず真っ先に思い浮かぶのはこのタイトルでしょう。 『花と蛇』は団鬼六を…

Oni7
3年前
37

閑話休題 自己紹介

話が後先になってしまいましたが、 少し自分の現状の紹介をしておきたいと思います。 よくよ…

Oni7
3年前
31

幼き頃のSM撮影会で学んだ人生ゲーム

唐突に恐縮なのですが、私の父はSM作家の団鬼六です。 SMに市民権を与えた男・団鬼六の波瀾万…

Oni7
3年前
127