神保一二三

じんぼひふみ。大阪出身、東京在住。 短歌(うたの日、未来「陸から海へ」所属)、俳句(い…

神保一二三

じんぼひふみ。大阪出身、東京在住。 短歌(うたの日、未来「陸から海へ」所属)、俳句(いつき組)

マガジン

最近の記事

【読んだ本】私家版合作歌集『囁き記』 武田ひか・石村まい

私家版合作歌集『囁き記』 武田ひか・石村まい 石村まいさんのツイート(投稿)で知った『囁き記』装丁デザインの奇抜さと、こだわりを感じる角丸。早速購入。 サイズと厚みのちょうど良さ!この本一冊ずつ角丸断裁してんの…?凄すぎひん…?と、印刷&紙好きとして、製本がやたら気になる。 そして早速パラパラめくる。 !!!真ん中だけ紙が違う!!茶色の和紙っぽい紙…!どこの何の紙か、わからんけど、なに、このこだわり!めっちゃいいやん!と、まだ読む前なのに、すでに『囁き記』が好きになった

    • 未来6月号_2024

      1月から「未来」に所属しました! スライムの国  神保一二三 スライムの国に生まれた手も足もないぼくだけど遠くが見たい 赤色でキラキラしてて甘いってニンゲンの言うイチゴが綺麗 お互いの毒を交換するようにスライムたちはニンゲン嫌い ニンゲンにしてくれるって交換にダイヤ100個を集められれば 割りのいいバイトがあると先輩の治験の話しを聞きながらレジ 一年で10個のダイヤ十年後ぼくはニンゲンとして生きてる ニンゲンになりたいぼくはこの国で指名手配をされたスライム

      • 俳句_10句

        2020年10月17日から2024年1月19日までの、おウチde俳句くらぶに投稿した中から自選10句 夕焼けを見せたいひとができました 渡り鳥わたしは飛べないからあるく 義父母との同居話や海月見る 夜涼かな靴の踵は踏んだまま 抱っこ紐つけて日傘をひらく朝 ラテアートへ砂糖を入れてゆく時雨 春宵の滑り台から母を呼ぶ オムハヤシ待つ雑談も無くて虹 インストゥルメンタル春の川と子と 春光や使わなくなる抱っこ紐

        • 育児短歌_20首

          2022年2月20日から2023年3月1日までに詠んだ育児短歌 吐き寝込みこれが人体錬成だ。等価交換して母になる クリオネを水族館で見たときの感覚のまま胎動がある 水通ししてひとつずつ干してゆく わたしを母にしてくれるひと 「まだ寝てていいよ」とラジオ体操の音で目覚めた胎児を撫でる 終わらないドミノを並べ続けてるように泣く子と暗闇にいる 出産を終えて虫歯が欠けてゆく 我が子に見えるちいさな前歯 清純派アイドルの顔作りつつティッシュ出し続ける子を見てる 出産も育

        【読んだ本】私家版合作歌集『囁き記』 武田ひか・石村まい

        マガジン

        • 2023年_うたの日
          1本

        記事

          2023年_短歌自選5首

          2023年の自選5首としてまとめたものです。 ひかりすら見えなくなった犬がまだぼくにひかりを与えつづける すこしだけ初夏の陽射しに貸しておく次の主人を待つ金魚鉢 半額のフィナンシェを買う助けると助けられるは近い気がする 先に出る日だけ残していくきみの羽根だと思う朝食のメモ いつか木に生まれ変わって本になり眼鏡をかけたあなたを見たい

          2023年_短歌自選5首

          2022年_短歌5首

          2022年2月から短歌を初めて、その年の自選5首としてまとめたものです。 憧れの人が年下だと知った時の顔して咲いたパンジー 点滴がもうすぐ終わる雨上がり待ってるようにあとひとしずく チョコレートコスモス飾る寝室で九月の海の続きのはなし 電球が切れてはじめてこの部屋に電気がついていたと気づいた 冬を呼ぶ指揮者のように電飾を取り付けてゆく祖父の指先

          2022年_短歌5首

          2023年4月_うたの日

          2023年4月のうたの日まとめ 2023/04/01(土)『目』 自転車で走っていたら目に入るちいさい虫のような告白 2023/04/02(日)『渦』 渦潮をクルーズ船から眺めてるように助けてくれない誰も 2023/04/03(月)『隙』 黒に黒重ねる夜の隙間からサイレンの音とおく聞こえる 2023/04/04(火)『豆腐』 姉として生きて母として生きて豆腐を刻む音は鳴らない 2023/04/05(水)『泡』 ごめんねが言えないままで泡立てる卵白へ足す多めの砂糖

          2023年4月_うたの日

          うたの日のデータ消えたので

          2024年3月31日(日) 突然うたの日のデータが1年分消えた。めっちゃびっくりした。 個人的に2024年3月から、短歌3年目になるし、「評価気にせず、詠みたいもの詠むぞ〜!」と意気込み、結果をツイートせずにいた。そのおかげか分からないけど、3月の成績はめちゃよかった。3年目にして1ヶ月に薔薇が6本という奇跡が起こった。消えたけど。 スクショしておけばよかった〜〜!後悔先に立たず〜〜!とか思いつつ。めっちゃ成績気にしてるやん。って自分にツッコミつつ。 短歌始めた2022年か

          うたの日のデータ消えたので