見出し画像

想いを文章化するポイント


前回記事。
人の目が気になる人へのコラム。

それ自体がいい悪いはないのですが
気になりすぎて
何かがストップしている方は

心の堀り下げ方を書いてくれているので
読んでみてくださいね(^^♪




では、香凛からもらった質問に
答えていきます。

更にいただいた質問は
想いの文章化のことでしたので
主にそれについて書いていきたいと思います。

ヒアリングの重要性


なんと言っても
欠かせないのは、

最初に話を聴かせていただく
ヒアリングの時間です。

それがないと
どんな想いがあり
何を伝えていきたいのかがわからず
まず書けません。

自分のことだったら
書いている中で気づきがあったり
頭の整理になったりするのですが

お客様の想いをカタチにするときは
ヒアリングでたくさんの質問をします。

必ず聞くのは、

なぜそれをやりたいと思ったのか?
そのきっかけは?
どの部分に心ひかれたのか?

等ですが
作業的には関係ない親子関係のことが
話題に出てきたこともありますw

たくさんの話を聴いていくと
何度も出てくる言葉があります。

また、
テンションが上がったり
目が輝いたり
身振り手振りで伝えようとしたり
情熱やエネルギーが湧く時があります。

そんな、ちょっとした変化
ヒアリングで感じ取っていきます。


実際に文章化していくときは・・・


一番伝えたいこと何なのか?
誰に伝えたいのか?届けたいのか?
何を使ってそれを届けたいのか?

ヒアリングから感じ取った言葉たちの中から
その方の使命感と
待っている未来のお客様に届くよう
話の流れを考え文章化しています。

改めて考えたら

どんな言葉を使うと
より読みやすい文章になるのか
その人らしさが出るのか

そのあたりは
かなり繊細に気を付けている気がします。

想いを文章化するポイント


「想いを言語化するのが苦手」

という方の相談が最近増えてきているのですが
きれいに書こうと思いすぎているのかもしれません。

何を書くのかにもよりけりですし
自分自身のキャラ、
お仕事内容にもよりますが

ブログなどは
きれいに書くよりも
パッションを重視したほうがいい人もいます。

そういったブログの方が面白いし
また読みたい♪って思う人も多いはず!

どんな文を書くにしても
テンポやリズムに注目してみるのも
ポイントの一つです♪


まとめ


私からしたら、
YouTubeやライブで話している方々の方が
よっぽどすごいと思っています。

ライブは生放送だし、
YouTubeも間違ったら撮り直しが大変そう。

だけど
文章は、書き換えが可能で
やり直しがきくもの。

だから最初は
想いを吐き出す為に
ただただメモ帳に書きだしたり
日記を書いたりも、おすすめ。

誰かに向けて書いている方は

1.今日一番伝えたいことは何なのか?を決める
2.話の流れ・テンポ・リズムを感じて書き
3.こんな人に届けー!!!と
意図しながら公開ボタンをポチw

最後は、エネルギーを乗せますw

結局はそこ?って感じですが
あなたの文章を待っている人、
サービスを待っている人は
必ずいるので、
その人に向けて発信してみてくださいね!

そして、補足をしてるので
こちらも併せてお読みください。
【補足】得意とする表現方法を見つけましょ♡

かおりんへの質問

その人に合わせたエネルギーアートや、
アート販売、展示会、壁画、タトゥーデザインなど
いろいろなアート作品を生み出している香凜ですが、
この先どんなアートに挑戦してみたいですか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?