見出し画像

生きるのが下手な私の日記。【2021年5月3~9日】


5月3日(月) 一つ目の履修中止


前日夜遅くまで遊んでいたので起きるのがとても遅くなりました。

これは眠くても起きなきゃいけない時間だと思い、隣で寝ている妹を起こしたのですが、高校時代や妹の受験期を思い出してとても懐かしかったです。

実家に帰ってきたはいいものの、授業と課題が溜まっているのでとりあえず授業を消費することにしました。

しかし受け始めた授業は履修中止をしようか迷っているもので、教科書がなく、映像も見にくく音がきこえにくかったのでこれをずっと続けるのは無理だと思い、早々に履修中止を決めました

もう今学期はひとつも落とせないですし、次の学期も少し大変になると考えると不安ですが、これは無理です。

どこまでいっても効率が悪いんですよね……

なんとかすべてのことが充実できるよう頑張ります。

学校の授業と、ゼミの論文と、公務員の勉強と、部活と、あわよくば自動車免許も取りたい。



5月4日(火) 2度目のコナン


実家にいると、遅くまで起きている妹に合わせてなんやかんや寝るのが遅くなります。

それに合わせて起きるのも遅くなります。今日も遅起きでした。

今日は妹とコナンの映画を見に行く約束をしています。妹はコナンに詳しく、一度見て持った疑問を妹に聞いて納得したうえでもう一度見に行くとより楽しめるかなとわくわくしています。

昼ごはんは家族で焼肉に行きました。

ほとんど家族で焼肉に行くことがなく、新鮮で、個室だったので周りの目を気にせずに楽しめました。おいしかった。

午後から映画を見に行きました。田舎なので人がおらず静かに楽しめるかなと思っていましたが、意外と映画途中に周りの話し声が聞こえてきました。

しかし妹に事前に知識を叩き込まれていたことでより楽しめました。

その後雑貨屋に寄ったり本屋に寄ったりして久しぶりのお買い物を楽しみました。

小さいショッピングモールなのでほしい本は置いてませんでしたが。

今日はするべきことを消費できなかったので明日が勝負です。

相変わらず寝るのは遅くなりそうですが早く起きて消費していこうと思います。



5月5日(水) 教訓「自立とは…」


昨日は案の定寝るのが遅くなりましたが、早く起きられました。

今日は溜まっている授業や課題を消費する日です。

まずは溜まっている残り一つの授業を受けました。

その授業は何人もの講師の方がオムニバス形式で講義をする授業なのですが、今回の講師の方が面白くて、すぐにツイキャスの通知をオンにしました。

最後には人生の教訓のようなものも聞けてとてもためになりました。

その一部を。「自立とは依存先を増やすこと」「大人になることは楽になることで、楽しいこと」。納得しとても生きやすくなりました。

そしてその授業のリポートや、もうすぐ締め切りのリポートを終わらせて、納得できるところまできたので終了です。

次の授業が始まるまでに読んでおくよう言われた本も読み始めましたが、とても読みやすく安心しました。

なんとかすべて期間内に終わりそうです



5月6日(木) 下宿に戻る


明日向こうに用があるので今日は下宿に帰ります。

実家はいつ来ても楽しいし、全てのご飯が贅沢だし、家事はしなくていいし、帰りたくなくなります。

これからまたあの生活になるのかと思うとやっていけるか心配です。

それに今日は帰れば当分は下宿にいることになります。

気が重いですが、下宿に帰るときはいつも母が手料理を数日分持たせてくれるのでありがたいです。

昼頃に父の車に乗り込み送ってもらいました。

毎回帰省するときは迎えに来てくれたり、送ってくれたりするので助かります。

本来なら今日は授業日なので、またオンデマンド授業が溜まります。

昨日消費したばかりなのにな……

この消費しては溜まり、消費しては溜まり、、、のループから早く抜け出したいです。



5月7日(金) オンラインのゼミ


朝から授業を一つ受け、昼からゼミに挑みました。

今日のゼミは直前にオンラインに変更されていました。

ずっと言っていますが、私はzoomなどで発言することがとても苦手で、部会や幹部会の時は終始話さないことも多々あります。

申し訳ないと思ってはいますが、いろいろと怖いのです。

しかし今日はゼミです。私のこの性格を知らない人しかいません。さらに教授は「ゼミは話してなんぼ」という人です。

前回までは対面だったので勇気を出すと少しは発言できる状況でしたが、対面とオンラインでは必要な勇気の量が何倍も違います

1グループに6人以上いて、私は案の定発言できていませんでした。

しかし一度だけ、みんなと違う意見を持ったのでそれを言うべきだと思い勇気を出して言ってみました。

とても怖く、顔も赤くなり、声は震えていましたが、なんとか一言でも発することができたので良かったです。

なんとかゼミを乗り切りましたが今日は行かなければいけないところがあります。

公務員の予備校です。

悩みに悩んだ末、一つの予備校に決めました。

今日はその無料体験講座に行きます。

最寄りはとても大きい駅ですが、よく行きますし、方向音痴の私も毎回地図を見ればすぐに着くので今回もそんなに迷わないだろうと思っていました。

しかし駅について地図を見ながら歩くも全く着きません。

6分で着くという表示の場所まで30分かけてやっと到着しました。

その建物に入ってからも大変だったのですが、なんとか職員らしき人を見つけてオリエンテーションの教室を案内してもらいました。

私の大嫌いな遅れて入る、ということを経験しました。

みんなの視線が私に向いているのが分かるのでとても嫌いです。

そして講師の方にも快く思われていないだろうなということも分かります。

辛かったですが、熱心にメモを取りながら聞いていると、徐々に講師の方にも受け入れられたようでした。

自分の思い込みかもしれませんが。

そしてオリエンテーションも無事終わり、簡単な質問をして帰りました。

質問に答えてくれた講師の方々がみんな親切で、ここの予備校なら大丈夫かなと思えました。

帰るともう21時で、まだ授業をしている教室がたくさんあったので、これをほぼ毎日かと思うと不安ですが、将来就きたい職業に就くためなので頑張ろうと思います。

大学受験のように悔しい思いはしたくありません。



5月8日(土) だらだらと


この土日でまたもや溜まった課題と授業を終わらせようと思っていましたが、昨日寝るのが遅くなったせいもあって今日も遅起きでした。

もう午前中は何もしないでおこうと開き直り、動画をたくさん見てだらだらしました。

午後は一つだけ授業を見て買い物に行きました。

欲しい本が2冊あったのですが、2冊とも近くの書店に無く落胆していました。

探すのにかなり時間をかけたのに……

家に戻りましたがやるきがでません。細々としたタスクがたくさん残っているというのに。

定期的にやる気が出ない期間がきますよね。

ゼミの教授が寝ることが一番体に良いとおっしゃっていたので寝ることにします。



5月9日(日) 成長したい……


今日こそは早く起きてタスクをしようと思い7時に目覚ましをかけていました。

一応目覚ましで起きたのですが、アラームをすべて解除した後に目をつむってしまうという失態を犯し気づけば8時半でした。

いつもは一度目が覚めるとすぐに脳も起きるのですが、今日は目が覚めてからも脳がぼーっとしています。

それでもなんとか課題に手を付けようと身支度を自分なりに早く済ませ、机に向かいました。

すると、課題が思っていたよりも難しく時間のかかるものでとても焦りました。

今日はいくつも課題を終わらせようとしていたのですが、この一つだけで一日が終わりそうです。はあ。

そういうわけで朝も昼もこの課題だけをしているのですが進みが良くありません。計画も壊れましたし、気分も乗りません。

ついに動画を見始めてしまいました。

こんなにやることがあるのに、現実逃避です。

いつも、私の母は家事も仕事もこなしタスクが溜まって焦っている様子もなく、なぜそんなにうまくできるんだろうと思っていました。

私もそんな風になりたい。

明日から一週間はやるべきこと優先で生活しようと思います。

するべきことがある限りはそれを優先しようと思うのですが、それができたらとっくにタスクも終わらせられているはずだろとも思い、達成できるか不安です。

一週間という期限があるので、今週だけだと思えばできるかもしれないという希望にかけてみようと思います。

これができればもっと上手に生きれる気がします。

成長したい!!!



今週のまとめ


GW中だらだらして、GWが終わってもだらだらして、良いところなしの一週間でした。

唯一許せるのは予備校のオリエンテーションを受けに行ったことだけです。

あとゼミ中に発言できたことですかね。

来週一週間はもう機械的にタスクを終わらせるまで自分の欲求通りの行動ができないことにします。

果たして達成できるのか。

そして金曜日に予備校に行くまでの道での出来事を長々と書いていると、ただでさえ長い金曜日がとてつもない文章量になったので別で書くことにしました。

方向音痴の言い訳を聞いてください。

来週は心を鬼にしてがんばります。

今週もお付き合いありがとうございました(*´▽`*)


↑写真が無さすぎて、何年も前に撮った黒鳥の写真を。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?