つう

日々、思ったこと、疑問に思ったこと書くよ。スキ、コメントは嬉しいな。 本を読むこと、寝…

つう

日々、思ったこと、疑問に思ったこと書くよ。スキ、コメントは嬉しいな。 本を読むこと、寝ることが好き。

最近の記事

ごめんなさいとすみませんの違い

皆さん、何気なく使っている「ごめんなさい」と「すみません」 の 違いをご存知でしょうか? 自分は、あまり知られていなのでは? と周りを人を見ると思いますね。 では、どう違うのかを解説していきたいと思います。 「GOOGLE参照」 実は、そんなに難しくなくて、結論から言うと、 すみませんは、 相手に時間や手間の負担をお願いすることになります。 そんな負担に対して恐縮する気持ちを込めて、依頼をする際には 「すみませんが」というクッション言葉を用いるのです だそ

    • 自分に「お疲れ様」を

      何気なく口にする、「お疲れ様」 案外、自分に言ってませんですよね。 心の中でいいので言ってあげてください。 「お疲れ様、今週もよく頑張ったね、」 と。 気持ちが、スッと楽になりますよ。 お疲れ様でした。閲覧ありがとうございました。 記事が面白い、タメになった、っと思った方は、是非スキをお願いします。 また、これについて調べてほしい、みたいなのがありましたら コメント欄までお願いします。

      • 悩むと考えるは違う

        皆さんは考えると悩むを一緒にしてませんか? これを意識するだけで、頭すごく軽くなります。 少し、違いを調べてみました。「GOOGLE参照」 悩む  精神的な苦痛・負担を感ずる。 考える  あれやこれやと思いをめぐらす。      その事について、心を知的に使って判断する。      新たなものをくふうする。考案する。 こうやって見るとだいぶ違いますよね。 運動みたいで、頭ではわかっていても、今悩んでいる問題に対して 悩むか考えるのどちらなのか、 と冷静に判断

        • なぜ、恋愛モノが流行るのか自分なりに考察してみた

          なぜ、恋愛モノが流行るのか自分なりに考察してみました。 映画、漫画、歌、何をとっても恋愛の要素って絶対絡んできますよね。 これ、平安時代から変わらないんですよ。 万葉集にも入ってるんですよ。 さて、なぜ流行るのか自分なりに考察していきたいと思います。 一つ目、誰にでも当てはまるから。 誰にでも当てはまる(共感しやすい) というのが ほとんどの要因だと思います。 皆さん、今まで、絶対に恋愛したことありますよね。 だから、絶対に興味を惹かれて、共感するんだと思い

        ごめんなさいとすみませんの違い

          かっこよすぎる…

          私事ですが、今日、人生で何度目かの誕生日を迎えました。 ありがとうございます。 私は、歳重ねるにつれて「また、歳をとってしまった…」 と思っています。 小さい頃は、あんなにも喜んでいたのにな… とも思ってます。 あんなに、毎年誕生日が楽しみだったのに、 いつからこんなこと思うようになったんでしょう。 これを、成長と思うか、老いと捉えるか… そんなことを考えながら、noteの「みんなのフォトブック」を 眺めていたら、「年を取ることを楽しもう」と (上記の写真

          かっこよすぎる…

          【知られていない】出戻り症候群って?

          皆さん「出戻り症候群」ってご存知でしょうか? あまり耳にされてない方も多いと思います。 私もつい最近まで知りませんでした。 「出戻り症候群」というのは、 SNSが生活の一部となった今、「めんどくさい」と感じて アカウントを消して作り直してしまう、というものだそうです。 医学的な名前はまだ存在しません。 どのような方がなりやすいかというと 通知をため込んでしまう方 返信がめんどくさい方 すごく人目が気になる方 がなりやすい傾向にあるそうです。 あまり、消し

          【知られていない】出戻り症候群って?

          最近聞く、タイトって?

          ここ最近聞くようになった、タイトって、皆さんご存じですか? 最近私がタイトを耳にしたのは、 ビジネスマンドラマで「タイトに予定を詰めれば……」 っといった、使い方でした。 このタイト(英:tight)、意味は、張る・すき間のない・きつい っといった意味があるそうです。 っということは、ドラマのあの発言は「予定を詰めれば」 っという意味があったんですね。 皆さん思ったかもしれません、 ハード と同じ意味なのでは?っと。 調べてみると「GOOGLE参照」このよう

          最近聞く、タイトって?