見出し画像

「課長はつらいよ」それを言っちゃぁ、お終めぇよ。

寅さんは「つらいよ」とグチをこぼしたことがない。

中谷彰宏

「つらい」と言わないから余計につらさが伝わるのです。
本当につらい人は「つらいよ」などと口に出さないものなのです。

中谷彰宏

「課長」の9割以上が
現場の業務を兼務する「プレーイングマネジャー」

「人手が足りない」
「仕事量が多すぎる」
「プレーヤー業務が多い」
「時間が足りない」
「会議が多すぎる」
「部下育成に時間が割けない」
「部下の人事評価が難しい」
「部下をうまく育てられない」

と日々悩み。

「自分より年上の部下」
「異性の部下」
「自分より在籍年数が長い部下」
「中途入社の部下」
「自分より、仕事に関する専門性が高い部下」
「考えがまったく理解できない新人類の部下」

といったひと癖もふた癖もある部下を
まとめるように日々躍起になっている。

管理職である「課長」になると
残業代が支給されず、
非管理職よりむしろ給与額が下回ってしまうという
謎の「課長の洗礼」を受け
日々オーバーワークをしている。

「マネジメント」を追求される割に
「マネジメント」に対する対価が低い。
「マネジメント」を追求される割に
「プレーヤー」として割く時間が長い。

でもって、「マネジメント」を追及する上役が、「マネジメント」の手本にもならず、課長に丸投げ。


「部下に辞められては困る」
「すぐにパワハラだと言われかねない」
と課長の方が部下に萎縮している。

課長を見るとみんな、一様に疲弊してしまっている。

日本の企業は、
マネジメント職になればなるほど、
損をする構造。

残業代は出なくなるし、
そもそもマネジメント構造が
システム化されていないから
個人の性質に依存しすぎている。

システム化がされていないから、
「部下に丸投げ」もしくは
「自分自身で抱え込みすぎ」
など、課長の個人の性質による
弊害が出るのも当然だと思う。

そして、評価するさらに上役も
マネジメントがわからず、
うまく行ったら正解。
うまく行かなかったら不正解と、
過程ではなく、結果でしか
評価をくだせる者がいない状況。

そもそも、
現状の課長職を管理職と位置づけること自体に
無理があるのだと思う。


非管理職との違いが部下の評価と
小手先の労務管理程度しかなく、
現場業務と言っても差し支えない。
記録係の雑用に近い。
人事権もなく、方針や数値などについて
役員に直接物申すこともできない。

人事権も、発言権もないでは、
「名ばかり管理職」ではないか。

「課長のようになりたくない」
と部下からも言われるように、
課長が身をもって
「出世してもいいことないぞ!」
と体現してしまっている。

残念ながら、これが日本の現状だ。

そんな、つらい日々を
「つらいよ」と言わずに
歯を食いしばっている日本の課長たちがいる。

今日も、ビールで流し込むんですよね。
その疲れを、そのつらさを、その悲しみを。

変わらない上層部の在り方と
ひと癖もふた癖もある部下との
大きな隔たりを感じて
その狭間で
今日も葛藤をしているんです。

そんな課長たちがいるから、
この日本は回っているんだと思います。

本当に日々お疲れ様です。

みんな苦労したんだなあ。
本当に皆さんご苦労さまでした。

寅さん最後の言葉


※感想でも、アドバイスでも何でもコメントください。
励みになります。読んだらスキもいただけると嬉しいです。

なんしかカッコいい大人になろう。

↓ブログやってます。↓
https://thejetsjp.blogspot.com/


つらいのは、あなただけじゃない!

会社に頼ってもしょうがない!

じゃあどうすればいいの?

好きなことをして食っていけ!

それには、行動あるのみ。

でも何から行動すればいいのか…

それなら、まずはジェッツと話してみませんか?

これからの生き方、
やりたいことの見つけ方、
好きなこととお金のつなげ方、
色々お話してみませんか?

「幸せな無職」と気軽に意見交換しませんか?
興味本位でもいいですよ。
珍獣を見てみたいみたいな。

本当にこのモヤモヤを
経験したことのある人と話したい。
そうでないと、
本音は話せないみたいな。

何か、刺激になるかもしれませんし、
案外、人生が変わっちゃったりするかもですよ。

そんなジェッツと、
Zoomで、40分間お話できます。

(無料です。1週間に1名限定です。Zoomアドレスは私がお送りします。ハンドルネームでOKです。ご希望でしたら音声のみで対応も可能です。)

※コメント欄ではなく、一番下までスクロール(本当に一番下までスクロール)していただいて、🎵「クリエイターへの問い合わせ」から連絡ください🎵
「ご希望の日時を3候補」書いていただきたいです。
事前に相談内容や話したいこと聞きたいことを記入していただけるとありがたいです~☺️
🙏多少の融通ききます。ご相談ください。
※1週間に1名限定なので、お断りさせていただく週もあります。その際は、ご容赦ください。返信は必ずさせていただきます✨😌✨

ピンときた方は是非どうぞ☺️
ご縁を活かすも、あなた次第です😃

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,489件

絶対、押しちゃダメよ♥️