見出し画像

ベルギーの家族と子どもの福祉をサポートする機関


海外での子育てって不安が多いですよね


ベルギーでは、家族と子どもの福祉をサポートするための特定の機関が存在します。
ワロン地域およびブリュッセルのフランス語圏コミュニティ向けとオランダ語圏の市民に公的機関が存在しますのでそれぞれ紹介してみたいと思います。

ブリュッセル首都圏及びワロン地方


Office de la Naissance et de l'Enfance

Office de la Naissance et de l'Enfanceは、ワロン地域およびブリュッセル首都圏で活動する公的機関で、出生から幼児期にかけての子どもたちとその家族へのサポートを目的としています。

主なサービスは以下の通り:

母子保健:妊娠期から出産、育児初期にわたる母親と子どもの健康支援を行います。
家族教育プログラム:親に対する教育支援プログラムを提供し、育児のスキル向上を助けます。
社会的統合支援:社会的に孤立しやすい家庭へのアウトリーチ活動や支援プログラムを展開します。

Office de la Naissance et de l'Enfance

参照URL:https://www.one.be/public/


フランダース地方


Kind & Gezin

Kind & Gezinは、フランダース地域における子どもと家族の福祉を支援する公的機関です。この機関は、子どもの発達と健康をサポートするさまざまなサービスを提供しています。

主なサービスは以下の通り:

予防接種と健康監視:乳幼児期の定期的な健康チェックや予防接種を実施します。
育児支援:親が子育てに関して直面するさまざまな課題についてアドバイスや支援を提供します。
早期教育プログラム:乳幼児の発達を促進するための教育プログラムを提供します。
子ども保育の支援:適切な保育所の提供や保育の質を向上させるための施策を行います。

Kind & Gezin

参照URL:https://www.kindengezin.be/nl

最後に


両機関は、妊娠中のサポートから出産、子育てに関する相談、保健サービスなど、幼児期の発達と親の支援を目的とした多様なプログラムを提供していますが、活動地域や提供する言語、文化的背景の違いがあります。それぞれの機関が地域特有のニーズに応じてカスタマイズされたサービスを提供することで、より効果的に地域社会に貢献しているみたいですね。

最後までご覧頂き、ありがとうございました。
少しでも参考になったら嬉しいです( ˘ω˘)

今後もベルギー生活で得た知識を忘れないうちに備忘録として残していきたいと思うので、よかったら励みになるのでスキorフォローお願いします^^


この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,926件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?