見出し画像

同じ『講座』でも講師によって興味持てる具合がまったく変わる⚖️


環境に関する講座を、順番に3つ受けましたᕱ⑅ᕱ゙


①電気について💡⠜

私の知識が乏しいせいもありますが、
講師の方が、つっかえつっかえなのに加え
無意識なのでしょうが、

「あの」「あの」「あの」…

めちゃくちゃ「あの」が多い

正直そーいったことが気になって
説明がほとんど入ってきませんでした🙉


②コープさんの環境活動

聞きやすいテンポに落ち着いた喋り方、易しい内容で
興味深く聞くことができました💮

身近な取り組みとか、ツアーとかイベント活動などなど
分かりやすい内容だからかもしれませんが(* ˊ꒳ˋ*)


③地球温暖化防止活動・SDGs

あれがダメ、こうだからダメ、あーしないとダメ

とかって感じなんだろなーと
勝手にイメージしてたのですが。。

全然そんな風ではなくて

誰がダメとか誰のせいとか、
個人を責めたり犯人探しをしてても仕方ない。

そんなことよりも、
自分にできることをやろう❣️

みたいな(≧▽≦)

ともすれば難しくなりそうなテーマを
すーっと頭に入ってくるような分かりやすい説明で
身を乗り出して聞いてしまいましたᕱ⑅︎ᕱ"♡♡

ただ、気管支炎(?)かなんかあるそうで
できるだけ咳しないよう堪えてるのが伝わってきて
それが気になります( ・∇・)


講師として喋るって

いかに分かりやすく伝えられるか、
どうしたら興味もってもらえるか、

喋り方とか体調管理も大事ですね☆。.:*・゜


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集