見出し画像

5月24日(金)中日vsヤクルト戦の感想(バンテリンドーム)


両軍のスタメン

中日スタメン

1(遊)村松 開人 .333
2(二)田中 幹也 .244
3(三)福永 裕基 .250
4(右)細川 成也 .298
5(一)カリステ .302
6(左)ディカーソン .333
7(中)岡林 勇希 .177
8(捕)木下 拓哉 .189
9(投)涌井 秀章 .000
P:涌井 秀章 防3.68

ヤクルトスタメン

1(右)山崎 晃大朗 .---
2(遊)長岡 秀樹 .297
3(二)山田 哲人 .208
4(三)村上 宗隆 .270
5(左)サンタナ .340
6(一)オスナ .260
7(中)西川 遥輝 .219
8(捕)松本 直樹 .000
9(投)サイスニード .100
P:サイスニード 防4.54

試合結果

マケタガネー

良かった点

投手陣について

涌井は結果的には6回2失点と最低限試合を作ったと思う。
初回に大爆発した試合もあったけど試合を作れない投手が多い中でベテランの涌井が中6日でローテーションを守ってくれているのは本当にありがたいね。
橋本、勝野、藤嶋、齋藤もナイスリリーフだった。
勝野と橋本に関してはもう一度先発投手として二軍で再調整して欲しいね。
まあ勝野は本人がリリーフ志望だから置いといても橋本はビハインドリリーフで起用するのはもったいないし遅くても今オフには先発に再挑戦して欲しい。

野手陣について

ヤクルト戦にもサイスニードにも相性が良い石川昂弥がスタメン起用じゃなかったのは本当に意味が分からないけどそれ以外は今日も悪くないスタメンだった。
流石にいい加減サイスニードは毎試合攻略して欲しいけど今日の試合の流れで一度は追いついたのは良かったと思う。
木下も細川もナイスタイムリーだったね。
木下は今日もマルチ安打の活躍だったし打撃に関してはもう心配無さそうだな。
頼むから今後のスタメン捕手は木下か石橋を起用してくれ。
福永も守りで良いプレーがあったし安打も打ったのでこの調子で結果を残してレギュラーを掴んで欲しい。
そろそろ本塁打もみたいね。
ディカーソンはアプローチそのものは悪くなさげだったね。
起用されている側に罪はないし頑張って欲しいな。

悪かった点

投手陣について

中日先発陣は宏斗以外とにかく初回に失点し過ぎではある。
結果的にはQSだったとしても初回の失点は野手陣のリズムも狂うし相手の先発投手を助けることになるので本当に辞めて欲しい。
特にバンテリンドームで初回に失点するとチームが勝つには逆転勝利しかなくなるし逆転勝利の少ない中日が試合に勝てる確率はそれだけ低くなる。
そしてライマルに関しては怪我だけが心配です(´;ω;`)
ライマルが打たれて負けるのは本当に仕方がないし今日は試合前に表彰式もあったし本来は9回に投げる予定だったのにヤクルト打線の打順をみて先に藤嶋を起用したから調子が狂ったという説もある。
実際今日のライマルは投げている球の状態も良くはなかったし変化球(特にスプリット)をヤクルト打線に見切られていたからね。
まあこれに関してはヤクルト打線が落ちる球を捨てていた可能性もあるけど。
だから今日のライマルの失点は仕方がないね。
怪我無く次回元気にいつも通りの投球をみせて欲しい。
ちなみにライマルがたくさん首を振っていたという話だけど個人的には加藤が悪いとは思っていない。
木下の時もライマル結構首振ってるしね。
今日の敗戦まで加藤のせいにするのは違うと思う。
もちろんスタメンでみたくはないけど笑
しかし立浪って凄いよな。
こんな最悪の試合で実はしれっと齋藤まで使ってるんだぜ笑
皆ショックが大きすぎて気づいてないけど。
準備していたからだと思うけど3点ビハインドで齋藤を起用するな。

野手陣について

山本の9回の守備は阪神、巨人時代を思い出したね。
集中力を欠いた最悪のプレーだった。
ああいうプレーが出始めると立場も危うくなってくるし反省して欲しいね。
木下も打撃は良いけどとにかく盗塁が刺せないのが気になるな。
盗塁に関しては投手の責任の方が大きいとはいえ流石に心配になる。
去年まで盗塁阻止率に関しては良い方だったわけだしなんとか復調して欲しいな。
ヤクルト側の好守もあったとはいえもちろん2得点に終わった野手陣も反省点は多いから各々反省して貰うとして今日も立浪くんの采配は終わってたね。
ヤクルト戦好相性の若手有望株である石川昂弥ではなく二軍でカスみたいな成績を残した故障あけのベテラン助っ人のディカーソンをスタメン起用するような奴が監督やってるチームが試合に勝ったら駄目だわ。
立浪は尾田、ロドリゲス、板山、ナカジ、ディカーソンと一緒に試合に勝つのが目的だから仕方がないけどね。
7回も2死満塁のチャンスで中島が準備していたしな。
終わってます。
一刻も早く退任してくれ。

総評

ライマルはこんなクソみたいな監督が率いてるお笑い球団にいて良い選手ではなくいつかはMLBで活躍して欲しい選手。
だからこそ残り少ない時間の中でライマルやビシエドや大島や大野と一緒に優勝したいよ。
そのためにも立浪には一刻も早く退任して欲しい。
お気に入りの選手を優遇して起用するのも論外だけどその場しのぎの采配にチームの将来を一切考えず短期的な欠点だけを埋めようとする素人ドラフトとそれに伴う偏ったチーム編成などなど色んな要因はあるけどはっきり言えることはこいつがいたらチームの再建なんて一生無理だってこと。

まあ中日くんの現状に関してはチーム状況も良くなくて現在最下位のヤクルト相手にバンテリンドームで負け越すようなチームはどうせ交流戦も全カード負け越しだろうから一緒だよ。
バンテリンドームで勝てないのが立浪や片岡の存在を除けば現状中日の最大の問題点。
今日でバンテリンドームでは5連敗。
バンテリンドーム勝率5割でも厳しいのに負け越していたらAクラスに入れるわけないじゃん。
今年は違うってまだほざくつもりなら明日と明後日は死ぬ気で勝て。

戸郷は本当に素晴らしい投球だったね。
勤続疲労もあるだろうに毎年進化しているのは凄い。
今後も怪我に気をつけて欲しいね。
ライマルもだけど則本にジャスティスと今季好調だった守護神が各地で炎上していたのはビックリだったな。

この記事が参加している募集

#野球が好き

11,070件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?