見出し画像

7月1日です。今日からのこと。

7月1日です。今日は新醸造年度の始まりの日。日本酒好きには特別の日です。そして、今日から新しい会社に出社しました。

1社目が24年、2社目が10年、じっくりと1社1社働くタイプです。もういい年齢なので、今回の機会では単に会社を変えるということではなく、これからのビジネスパーソン人生をどう生きようかというのをちょっと考えました。2月に断食道場に行った際に最終的な方向性を整理したのですが、今後の自らのビジネス人生の「場」を3つに定めました。もちろんまたこれから変わるかもしれませんが…。

  1つ目は、キャリア
  2つ目は、人事
  3つ目は、酒場    です。

1つ目については、一昨年から少しずつ取り組んできたキャリアカウンセリング協会が開催しているGCDFというキャリアカウンセラー養成講座の
トレーナー職をもう少し本気でやることにしました。先月から新しいクラスを担任しており、当面は、毎週土曜日に副業としてやっていきます。年度内はほぼ連続的に休みなく担当する予定です。この分野に興味のある方、ぜひ、ご連絡ください。

2つ目については、もう一度、新たな場で、健全なアウエー感を久しぶりに感じながらまた人事部長をやることにしました。で、本日から初出社です。言うまでもなく本業はこちらであり、月から金曜日の通常の勤務を予定しています。会社規模的には少しスケールダウンしますので、全社員のキャリアに直接、何か関与できるような1つ目のテーマを別の角度から実践できる場としても位置づけられるといいなと思っています。ただ、あせりません。何よりも「社員に寄り添い、経営に信頼される」人事をきちんと作り上げることが何よりもやらなければいけないことです。そのためにも、まずは関係構築です。1日働いてみて、やっぱり自分は企業人事が好きだなぁと感じました。

3つ目はまったく仕事になる目処もイメージもできていないのですが、かなり多くの時間と金銭と愛情を酒場に費やしています。毎年600店近くの酒場を歩き、年に200店以上の新規開拓をしています。先週も八戸、釜石、仙台で呑んできました。キャリアとHRと酒場を結びつけた他の人には簡単にはできないアウトプットが何かできればと妄想をめぐらしています。ただ、当面は深刻なる時間不足のため、すぐには始動はできないですが。誤解があるといけませんが、店をやろうという思いは1ミリもありません。

今回、乗り換え駅が門前仲町になりました。今日は呑まずに帰ろうと思ったのですが、Facebookで2号店の契約をしたという健太郎さんの書き込みをみて、karasuに立ち寄りました。みんな頑張ってます。いくつになっても緩くお茶目に徹底的に頑張りたいですね。

皆様、これからもよろしくお願いいたします。

※写真は断食道場でのナカハラジュン・カレンダーです。最後にkarasu。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?