見出し画像

note日報の副産物(2022.06.06宮坂)

2021年10月から始まった、このJBNディレクター陣によるnote日報。
平日(仕事だった日)は毎日投稿しています。
日報とはいうものの、内容などはなんでもよくて
今日あったこと、思ったこと、学び、感じたことなどを主に書いています。

毎日、何を書こうか考えるのですが・・・
出社の日も在宅の日も、終業後すぐはバタバタと慌ただしくてなかなか書けなかったりします。
というか、仕事後は夕飯の献立を考えることに精一杯で日報のことを考える余裕がない日がほとんど。

夕飯を食べ終わって、お風呂に入っている時がシンキングタイムになっています。
基本的なコンセプトは"日報"なので、その日のことを書こうかなと思っていますが、そうすると今日1日あったことを振り返るんですね。

仕事の内容、困ったこと、嬉しかったこと、大変だったこと、話したことなどの中から何か日報のネタになりそうなことはないかと考えます。

お風呂から上がるまでに「今日はこれを書こう!」と決まっているのが理想なのですが・・そうもいかず結局どうしようかなーで終わる日が多いです。
(まさに今日はそうでした)

しかし、このnote日報を書くことで『毎日仕事の振り返りをするようになる』という思わぬ副産物が。

あの時は、こうすればよかったなーとか、明日はあれとこれをやらなきゃなーとか。お風呂に浸かりながらゆっくり振り返ることで頭の中が整理されて、仕事中には気づけなかったことに気づいたりできて、おすすめです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?