見出し画像

443 将来の事業のタネになりそうな引き合いを開拓するのもWebの大切な役割。(稲田)2023/11/30

Web活用支援をしている都筑製作所様が地元TV局に取り上げられました。

人気の超小型EV「クロスケ」に熱視線!!「バイクと軽バンの間」をイメージ「頂ける仕事がどんどん減ってしまう…だから自分たちで…」自動車産業100年に一度の大変革期に「攻めの一手」で挑む開発者の本気度

超小型EV クロスケ

CIP(技術研究組合)に参画して共同開発している超小型EV #クロスケ が注目され、最近はメディアの露出が増えてきました。参画のきっかけは支援しているWebの問い合わせからだったので密かに嬉しいです。

Web活用というと「新規客を取りたい/増やしたい」という目的に流れがちですが、将来の事業のタネになりそうな引き合いや相談を開拓するのもWebの大切な役割なんですよね。設備産業である製造業にとっては特に重要なテーマだと思っています。都筑製作所様は「受託型製造業から開発提案型企業への移行」と経営方針を明確に掲げて進まれているので、Webもその方針にそった活用をしています。これからもお役に立てるように精進したいです。


都筑製作所

超小型EV技術研究組合

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?