見出し画像

コンテンツのトピックを考える(2022.07.20宮坂)

先日構築がスタートしたBtoB企業のマーケティングサイト制作。
基本的なゴールは、コンテンツで集客してリードを集めること。
そして、集めたリードをホットリード判定しセールスにトスするという流れ。

私たちは、そのコンテンツの箱と中身を作っていくのですが・・・
まずは制作するコンテンツのトピックを考えなくてはいけません。

クライアントの商材の中から5つほど重点的に売っていきたいサービスが提示されているので、そのサービスへと繋がる流れを意識しつつコンテンツのトピックを考える。
検索ボリュームやどんな検索ワードで調べられているかなんかも調査します。

しかし、それにしても業界のことやサービスのことを知るところからのスタート。今まであまり触れてこなかったようなジャンルなので、ほとんどよく知らない。とにかく本やネットで情報収集しています。。。
・・・が、このペースで間に合うのか?!という焦りと、自分の思考力の弱さに打ちのめされながらも、何とか日々ちょっとずつ歩を進めているような感じ。

まだまだ、ゴールが砂粒くらいの大きさでしか見えていないのですが(全く見えていないということですね、、)
泣いても笑っても期限は年末まで。
ぅうー、なんとか走り切りたいと思います!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?