見出し画像

017 BtoBサイトの『型』として勉強になる高砂電気工業。(稲田)2021/11/22

仕事柄、毎日多くのBtoBサイトを見ています。

今日の注目はバルブ・ポンプ専門メーカーの高砂電気工業。

目新しくはないかもしれませんが、BtoBサイトとして「やるべきこと」をきっちりやっているので、参考サイトとして役に立ちそうです。

画像1

#BtoBサイトの型 として過不足なく、勉強になりますし、予算に合わせて、ここから取捨選択をする感じでも良さそうと思いました。

注目箇所
・情報整理が丁寧
・個別ページ毎にフォーム設置を徹底している
・チャットボットでもフォームを選択した上で入力が可能
・ページ下部でのCTAのわかりやすさ(カタログDL、問い合わせ、試作)

個人的には「チャットボットでもフォームを選択した上で入力が可能」はいつか試してみたいと思いました。

スクリーンショット 2021-11-22 18.48.43

今日やったこと
・BtoCのC社様のWebミーティング作成
・BtoCのC社様のコンテンツ資料準備
・BtoBのH社様の海外マーケ用事前打ち合わせ
・BtoBのH社様のWebページ作成

2021/11/22

* * * * * * * *

稲田英資について

株式会社JBNで戦略策定とWebマーケティング支援を担当しています。
BtoB企業の成果に貢献するWeb活用について、Twitterで日々ツイートしていますので、よかったらご覧ください。

稲田英資のnoteはこちらです

主にWeb制作のことや、BtoBのWebマーケティングについて日々の気づきを書いています。よかったらご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?