見出し画像

これでいいのかと思いながらひたすら描く

昨日は自分なりに立ち絵を作るステップを確立したと思っていた。
しかし一晩明けると、「なぁんか違う…」と、本来の凝り性と不安が首をもたげた。

たしかにね、パッと見それっぽいけど、違うんだよ。動画にあげてから後悔するんじゃないかな、私…。

とはいっても、AIにプロンプトだけで細部まで再現させるのは不可能だと、無数のトライで思いしっている。たとえば、「この髪の部分だけ三つ編みにして」なんて願いは無視される。

わかる人はわかるでしょうが、リボンのフリルとか、部分三つ編みとか、大事な要素なんだよね。

どうにかこの部分だけ手描きで編集できないか!?と、昨日アプリを5個くらいインストールして試してみたけどだめだった。
そしてもう一回、試しに別のアプリをタブレットにダウンロードしてみた。

そしたら、これが大当たり!!

できた!手書きで編集できたー!!

そして、これはもう。昨日作った「完成品」だと思ってたやつ、全部作り直しだねぇ…。

いやでもできるやん!

それがわかったのが午前10:00くらいだっただろうか。15:30、息子たちが帰ってくるまで、目をかっぴらいてかぴかぴになるまで手書き編集&切り抜きをしたのでした。

元来絵を描くのは好きだったので、気分はまるで中学生に戻ったみたい。

この時間、無駄なのかな。稼がなきゃいけないのに、絵を描いてる場合なのかな。
胸の中にモヤモヤがたまっていく。

でも、やれるだけやってみなくちゃ。

外注する予算もないし、その分稼いでいると思うしかない。

と、息子たちのスイミングの送迎中に今日やったことを振り返るのでした。

続きはまた明日。
今週中には基本的なチャンネルのデザインを完成させたいなぁ。あと2日だ。

この記事が参加している募集

#AIとやってみた

27,919件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?