見出し画像

ウォール街のトレーダー気分で逃避行をするひとり旅【水曜日の旅の話】

こんばんは、ジャスミンです。

4、5月と立て続けに、会社で「悪夢」のようなことがあり、さすがの私も疲弊してしまい、2回目に起こった5月に帰った足でそのまま、旅を予約。

一人旅の大阪に出かけた。

はじめての一人旅と言えるものは、マドンナの大阪ライブに行くためだったのだけど、「一人旅するぞ!」と決めてでかけたのは今回が初めて。

今まで一人旅をやってこなかったのは、なにか面白いものを見つけたら、「ね、あれあれ!」と話せる人が横にいないのはつまらない、と思っていたからだ。

でも去年東京に行った時、友達と1日別行動した時に、「た、楽しい」と思ってしまった。

「あいづち」や「反応」はその瞬間になくても、ブログに書くことを想像しただけで楽しくなったのだ。

大阪から帰った時に、会社で仲良くしてる友達が、

「無事仕事に戻ってきてくれてよかった」とホッとしてたのを見て笑った。

「失踪するみたいに笑」

「ニューヨークの人みたいに失踪するかも。仕事に嫌気がさして笑」

この言葉にも大笑い。

ウォール街のトレーダーじゃないんだから笑。

むしろ、ウォール街のトレーダーならそれやりたいわい笑。

億単位の金と数字を追いかけるのがイヤになって急に野菜を育てたり笑(『マネー・ショート 華麗なる大逆転』のブラピのこと)

でも新幹線で駅弁を広げたとたん、上司や会社のことは頭からなくなってしまった。

旅はいい。

旅に癒やされたけれど、あまりにも春の仕打ちがひどかったので、会社に戻ったらまた思い出してムカムカはする。

でも、この「逃避行の楽しさ」を覚えてしまったので、日帰りでもなんでもいいから、一人旅はちょこちょこしていこう。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?