見出し画像

中国で食べるより日本で食べた方が美味しい中華料理(※個人の感想)

日本の町中華の定番料理は「天津飯」以外、同じ名前でだいたい中国にも存在します。ただ、材料や調理法が全然別モノだったり、そもそも中国では全然人気のないメニューだったりすることは多々あるので、今日は中国旅行した際にわざわざこれ食べる必要ないよと私が勝手に思ってる料理について挙げて行きたいと思います。

チャーハン

他の記事でも何度か紹介していますが、チャーハン(炒飯)に力を入れてるレストランが中国ではあまりありません!と断言はできないですけど、色々な地域で何百軒と回った中でも炒飯が美味しい店はありませんでした。

妻に聞くとチャーハンは余り物のご飯や具材で作る適当な混ぜ飯でしかないので、レストランで食べるようなものではないというイメージを持っているそうです。(焼き餃子も中国であんまり人気がありませんが似たような理由です)

炒飯を看板メニューにしている店としては江蘇省揚州市の揚州炒飯のお店がありましたが、地元揚州人に聞くと「いや〜あんなの観光客用だし地元民は食べないよ」と言われてしまいます。実際、揚州で食べた揚州炒飯は美味しくなかったです。(※個人の感想です)

揚州市のお店で食べた揚州炒飯

ところが、日本の町中華でチャーハンを食べると本当に美味しいですよね。チャーハン専門店もチェーン店で出てくるほど日本でチャーハンが人気になる理由もうなづけます。これだけ美味しいチャーハンのお店がたくさんあるのだから、わざわざ中国でチャーハンを食べる必要はないかと思います。

酢豚

中国語で酢豚は「古老肉」と書きます。その昔、中国で熟成が進みすぎて腐りかけの豚肉を美味しく食べようと味付けをしたことから生まれた料理らしく、傷んだ肉を使っていることがわかるように「古老肉」と名付けられたという説があります。この由来からも想像できるように、古老肉を看板メニューにしているレストランもあまり中国では見かけません。実際中国で何度か注文して食べましたが黒酢が効きすぎていて美味しくなかったです。

逆に浙江省で人気の糖醋排骨(黒酢スペアリブ炒め)はとても美味しい料理なので、こちらの方が全然オススメです。

麻婆豆腐

四川料理を代表する料理だと思われがちな「麻婆豆腐」ですが、意外にも本場四川省ではそんなにしょっちゅう食べる料理ではないそうです。四川省成都にある陳麻婆豆腐本店で麻婆豆腐を食べましたが、辛いもの好きの私にとってもなかなか口から火が出る辛さでもはや味がわからなくなってしまいました。日本の麻婆豆腐との違いでいうと、もう少し汁っぽくてとろみが少なく、甘辛というよりはひたすら辛くて痺れる風味になってます。

陳麻婆豆腐本店(四川省成都市)

これは本当に好みによるとは思いますが、麻婆豆腐に関しては日本式の方が美味しいかなぁ・・四川料理自体は大好きなんですが。

ホイコーロー

料理の鉄人の陳建一さんの父である陳健民さんが日本風にさまざまなアレンジを加えた四川料理は上述の麻婆豆腐も含まれますが、僭越ながら私的に最高傑作だと思うのはホイコーロー(回鍋肉)。本場四川風の回鍋肉は、にんにくの芽と豚肉でかなり辛い味付けで食べるのですが、これをキャベツに変えて甘辛の味付けにしたのは世紀の発明と言えるでしょう。

回鍋肉も、日中で比較した場合、圧倒的に日本で食べる方が美味しいなと感じます。実際、中国人で回鍋肉大好き!って言ってる人、そんなに見たことがないんですよね。私が中国料理人である妻の父に「回鍋肉作って!」とリクエストすると「そんなものでいいのか?もっといい料理作るよ」と言われてしまいます。

あくまで私個人の意見ですが、反対意見は受け付けますので、ぜひコメントで感想お聞かせください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?