あお

障害者支援4年介護8年施設ケアマネ8年。 社会福祉士、介護福祉士、介護支援専門員の資格…

あお

障害者支援4年介護8年施設ケアマネ8年。 社会福祉士、介護福祉士、介護支援専門員の資格あり。やることはやる、やれないことはやらない主義。「自分」なんてものはない。こんにゃく的生き方を目指すクリスチャンでもあります。

最近の記事

施設ケアマネの立ち位置

これを問われると、答えられません。 何かと兼務するとその立場に引っ張られるだろうし、かといって純粋に施設ケアマネ、というだけでは、正直、最初は発言する権利がない。 ケアマネは、経営側なのか、現場側なのか。位置が曖昧で、その辺は看護師や栄養士と比べるとよくわかります。 ケアのリーダーシップを発揮して、と言われたこともありました。 けれど現場のリーダーは、ユニットリーダーであったり介護主任であったり。 変な話、リーダーたちが発信し家族や他職種と連携が取れればケアマネは要

    • ケアマネはどういうときに動かねばならないか

      ケアプランを作るだけが仕事じゃない プランだけなら本人が作ったって別にいいと思いませんか? じゃあケアマネは何するのって話。 それは 先読みと方向転換。 施設は組織なのでどうしても1日1日が流れていきます。昨日と同じケア、明日も同じで良いだろう。本人に変化が起きていても、同じケアをやろうとしてしまう。残念ながら思考停止の現場もあります。 そのままいくと必ず事故が起こります。 本人、家族からの苦情に繋がります。 そして介護職を苦しめます。 それを回避するための

      • 家族からの要望に応えない

        あえて書きます。家族から「ぬりえをさせて欲しい」「歩行のリハビリをさせて欲しい」「植木に水をあげるなどやらせて欲しい」など言われても素直にケアプランに盛り込まない。 この件では過去に失敗があります。 「おばあちゃんは寒がりだから温かい格好をさせて欲しい」「少しでも車イスで足こぎさせて欲しい」 という家族からの意向がありました。そのままケアプランに入れたら、「本人が上着や膝掛けを要らないと言う」「足こぎをなかなかされずすぐ止まる」という記録が続く。 「本人が拒否しても温

        • ケアプランはケアの仕様書?

          あれもこれも出来そうなことをサービス内容にしたら、項目が多くなってしまった😵💧 どのように絞るか。 そこで「サービス期間」をはめ込みます。 暫定でもないかぎり、短期目標の期間が「3ヶ月」または「6ヶ月」にしている施設が多いと思います。 私の職場は短期目標の期間は「6ヶ月」。これは3か月でできそうだな、と思った細かい内容は省きます。 例えば実際にやっている介助が以下↓であれば 「食べにくそうなものがあればカットしておく」「汁や水分にとろみをつける」 「エプロンまた

        施設ケアマネの立ち位置

        マガジン

        • 施設ケアマネのポイント
          1本

        記事

          ケアプランを定着させるために

          私たちケアマネは何のためにプランを作っているのでしょう?と思う瞬間が多々ありました。ケアプランを見たことがない、と堂々と言われる日々。サービス担当者会議?時間ないし。と返される。 ちょっと待って、今までのプランはどうしてたの? どうしてプランを見てもらえなくなったのか検証しました。だってプランは素晴らしい文言で埋め尽くされていたから。 「認知症の症状が進んで不安が強い」(ニーズ)→「穏やかに過ごせる」(短期目標)→「アロマの香りをたいたり居室を自宅のようにするなど環境を

          ケアプランを定着させるために

          施設ケアマネて何オイシイノ

          施設ケアマネとして入社したら、一番にやらないといけないことは何だと思いますか? 先輩から業務を聞く?もしくは置き土産を探す?😅 私も入社した時は、一生懸命、先輩の作ったケアプランを眺めました!「こんな感じで作るのか」「サービス担当者会議(サー担)でこんなこと話しているのか」「アセスメントこれ使うのか」 担当の顔と名前を覚えるのは当たり前のこと、その施設のケアプラン流儀に馴染もうと一生懸命でした。 ある時、居宅ケアマネの知人としゃべっていて「基準省令見た方が良いよ。会社

          施設ケアマネて何オイシイノ

          自己紹介とこれから

          こんにちは。あおと言います。 職業は施設ケアマネしてます。 あっという間に8年。その前は介護を8年してました。介護の年数にケアマネ業が追い付いてしまいました。 私がケアマネ資格を取った10年前は、あまり施設ケアマネはいなくて研修でも居宅ケアマネが主流でしたが、3年前の更新時は1グループ6人中3人が施設で、増えてました。求人でも「施設ケアマネ募集」てちょいちょい見かけるようになりました。 しかし、更新研修で思ったこと 研修内容が居宅に片寄っていて、施設ケアマネとしての

          自己紹介とこれから