見出し画像

退院しました!(入院で得たもの・目次)

昨日21日、無事に退院しました!
入院した日から数えて25日間の入院生活でした。

今回は半月板損傷という足の怪我での入院で、
経過は問題もなく、
ほとんど痛みもなく、
足以外は至って健康だったし、
同室の方や看護師さん、PTさんも素敵な方ばかりで、
毎日笑ってはしゃいで、すこぶる快適な日々を送りました。

ホント、ちょっと足が動かないだけで、完全にリトリートでしたw

「リトリート」とは一一一
「退去・隠居・避難」などの意味があり、仕事や家庭・人間関係などの日々の忙しい生活から離れ、自分だけの時間も持つことで自分に向き合い、リラックスすることで疲れを癒す方法のこと。

まあずっとレッスンみたいなことしたり、資料作ったりしてたし、
完全リラックスタイムだったかと言われれば🤪🤪🤪って感じだけどw

でも、とにかく学び多い、得るものだらけの日々でした。
(帰ってきて、その学びの深さと日常とのギャップの気づきもたくさんあります🤣)

今回はざっくりどんなことを得たかを箇条書きにして、すでにブログに書いたものもありますが、ぼちぼちと報告していきたいと思います。
気になる〜!この話聞きたい!というのがありましたらコメントくださいね♡


■呼吸法関連で得たこと
①人工呼吸器の体験(気管挿管)
②酸素吸入の体験(3ℓの酸素吸入)
③丹田呼吸の効果
④ミトコンドリア呼吸の効果
⑤痛みの緩和、動きと呼吸の連動(術後・リハビリ)

■リハビリで得たこと
⑥自分の歩き方や体の使い方の癖を教えてもらえて、将来的な怪我の予防に繋がる
⑦自分の体の構造上の弱点を知る
⑧身体の声を聞く大切さ
⑨息子の進路が決まった!(かも?)

■病室で得たこと
⑩病院食(ぺスカタリアン食)
⑪私のキャラクターの特異性
⑫本当にやりたいこと、好きなこととは
⑬人の印象、本来の姿
⑭確固たる自信がある人


また思い出して増えるかもですw


𓆡𓆜𓇼𓈒𓆉 𓆛 𓆞𓆡 𓇼𓈒𓆉𓆡𓆜𓇼

一緒にTriヨガを受講しませんか?

ヨガ経験のある方もない方も、ぜひ一度経験してみて欲しいと心から思いました。
ただ気持ちいい、それが出発点であり到達点のような気がします。

𓆡𓆜𓇼𓈒𓆉 𓆛 𓆞𓆡 𓇼𓈒𓆉𓆡𓆜𓇼

田靡みきって?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?