見出し画像

アダプターが壊れた、その後

特殊な10vアダプターが壊れて
midi鍵盤が使えなくなっていたのですが

今日、大きな神社にお参りに行って
しっかりとお祈りして、
帰りに
少しふらふらと知らない
道を探索していました。

なぜか以前よく行っていた
ハードオフに着きました。

余裕はないのですが
ウロウロと機材を見ていたら、
アダプターの半額ほどで
鍵盤が手に入りました。

9vでローランド製、
9vなら何処にでもあるので
アダプターの心配もなく
dtmでよく使われていた物、
90年代の作りが良い鍵盤です。

シンプルですが
以前の小型鍵盤より更に
タッチが深くて弾きやすいです。
即戦力になりそう、サイズも
小さめで良い感じ。
鍵盤はほぼ弾けないので
これで十分過ぎます。

記事を読んでもらえたから
良い運が来たようです。
ありがとうございます😊

ーーーーーーーーーーーー

ハードオフは、
幹線道路の中型店舗だったのですが

プラモデルと楽器、ゲームなど
半端ない量で驚きました。

以前も凄かったですが
ジャンクのわけわからない物が減り、

もうほぼ楽器店ですね。
少し古いちょっとした機材なら
大体手に入りそうです。

流石に良いシンセなどは無いですが
鍵盤、ギター、ベース、エフェクター
アンプもすぐ揃いそう。
すぐにバンドが出来そうでした。

この記事が参加している募集

#今日の振り返り

23,082件

サポートお願いします!