見出し画像

小学校の行き渋り(子ども目線からお伝え)

こんばんは jamjam1111です。

小一のこどもが書きました。

保育園の頃、早く学校に行きたくて眼がキラキラしていたのに。

子どもの受け止め方は それぞれ。
大人と一緒で人それぞれ ですよね。

他にも 本人から出てきたのは
「もっとやりたいのに(授業が)思うように進まないのがヤダ」
「たいいくの時にみんなが並ばないから 待たされて ヤダ」
???
?????

うちの子は集団行動に馴染めない?
それとも小学校のクラスが崩壊しているのか?

私の疑問はグルグル。🌀🌀🌀

さらには 『がっこうのみんなしね』 と言う。。。

😱😱😱 

あんなに優しかった子の口から みんなしね とか出てきた。

一言一言に一喜一憂しなくてもいい、しないほうがいいかもですが
私のショックは大き過ぎました。

とりあえず、学校全否定オーラを出し始めた子の気持ちを受け止めつつ、学校での様子を知ることから始めようと思った次第です。。。

そして、やっぱりやっぱり、私はこれを書かれたのをみて
ショックが大きかったんです。(なので記事を書きました)
どーんと 突き落とされたような 気持ちでした。
え?そんなに辛いの?
悲しみ、驚き、学校への怒り??
私自身の気持ちもうまく言語化、整理できない衝撃だったんです。
「へー、やなんだ。」と 受け流せなかった。

読んでくださりありがとう。
行き渋り対応については別で記事にしていますのでよかったらそちらもご覧にください。
まだまだ現在進行形。

私の気持ちと対応を整理していくのにいっぱいいっぱいです。
応援よろしくお願いします。🙇

後記:子どもの気持ちを自身が『言語化』、『表出』できていることは、成長の証であり、家の中は打ち明けられる、安全なスペースになっているのでは?と気づきました🧡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?