夫婦の対応(学校行き渋り対応のスレ違い)
こんにちは jamjam1111 です。
読んでいただき、お立ち寄りいただきありがとう。
今回も育児における夫と私の受け止め方、対処法の違いを考えてみます。
夫婦の違いは当然
育児における問題の受け止め方や対処法は夫婦で違います。
こうして文字に起こせば、
「違う人間なんだから、夫と対処法が違うのは当然だ」
と私の脳も心もすんなり認識するのですが、
。。。。現実は🌀
相違点を目の当たりにすると、
「なんで?」
「それはないでしょ!💢」
と思わず口にしてしまう場面もありますし、
かろうじて、口にするのを留めた(よく頑張った、私)ものの
「なんでそうなるかな???」とモヤモヤが残った経験もあります。
先日、以下の記事を書きました。
今回は、続編になります。
会話ではなく、実際の対処法になります。
対処法の違い(登校の行き渋り)
小1になったみゆき(仮名)は朝から『学校行きたくない』『学童やだ』と着替えもそこそこで丸くなってしまう日もありました。私が一緒に登校し、下駄箱までついて行った日もありました。
4日間出張があった夫は、ラインや動画で娘の行き渋りをみていました。
(夫は現場におらず、行き渋り対応は私のワンオペ)
通話では
「頑張って行くんだよ、お土産買って帰るからね」
「なんで行きたくないの?意地悪する子がいるの?何が嫌なんだい?」
などなど話かけていました。
私の方は、さて、これからどうするか、しばらくは一緒に登校する覚悟と準備。
後は、学校での様子を担任に聞いてみようかな、などを検討していました。
靴下投入(夫の作戦)
確実に、頭を絞って、対応を考えてくれたのだと思います!(🥹感謝)
しかし(あえて💢)
出張から帰り、“大量のお土産“を披露しました。(ちいかわ ご当地靴下🧦 1足500〜600円相当)
『毎日、月曜から金曜まで違うの履いていけば、学校行ける?
ちゃんと行くんだよ!!』とな。。。
ご褒美作戦??🍭 🍰 🍡 🍟
お守り作戦??? ⛩️ 👌
『えーーーー!!!!???』そうきたか!と思った夫の作戦。
(学童やだって言ってる、(学童行くんじゃなくて)早く家に帰って来たいって言ってるのに、、、これで何の対応?)
という私の心の声は置いといて。
やはり、夫と私の育児への対応は違うんだなと感じました。
夫から、全く新しい対処法が出て来ました😳。
違い、というより私にしてみたら“衝撃“レベル。
記事を読んでくださるパパがいらっしゃいましたら、問いたい!
『なんでそうなるの??』
『なんでそう、ものでなんとかなるとおもうの?』
でも、彼の立場からすると もしかしたら
『ドヤ!よくやった、俺!』かもしれません。。。
おそらく、そんな予測です。
靴下作戦の結果はまた記事にしたいと思います。
言語化すると、夫の行動はもはや「カワイイ」かもしれない??🤣
しかししかし!!他にもハンカチとかお菓子とか娘たちに与えていました(写真は2人分の靴下。他にもあって、与えすぎ!!も気になる😩😰)が、
肝心の『妻』へのお土産はありませんでした。
それも、置いといて、ね。。。
私の変化
以前ほど「またか」という諦めは感じませんでした。(シンポ❣️)
今回も 私の気持ちや不満はここにおいて、私自身の行動変容が家族に明るいムードをもたらすよう夫への感謝を示していこうと思います。
まとめ
まとめ
コミニュケーションは 前頭前野を活性化するメンタルビジョントレーニングの効果です。((今回は私のコミュ力が上がったと感じています)
本日も読んでいただきありがとう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?