見出し画像

《姓変更》複合姓に変更する手順

こんにちは♪

Jamieです🍊

国際結婚日本での姓パターンについての記事はこちら↓

2022年に実際に複合姓(ダブルネーム)の手続きをしました。
早速手続きの方法をシェアしていきたいと思います。


複合姓へ変更までのタイムライン

2022/04/05  役所へ婚姻届け提出
                ↨家庭裁判所へ出向き、必要な書類や申立書   
    や申立ての理由書の書き方を聞く
  4/22 氏の変更申立て(家庭裁判所で受付)
     TELありー追加書類を提出
       5/20 裁判当日ー申立て許可が下りる
       6/08 結果通知が自宅に届く
     結果通知(審判所謄本、裁判確定書)を役所
     に提出
  6/16 無事変更でき戸籍謄本をGET!

姓変更まで約1カ月半かかりました。手続き後にビザの申請を控えていたため急ぎでしたが、仕事があったり途中追加書類提出があったため、一週間ほど延びてしまったかと思います。

手続きの流れ

↓こちらが、裁判所がHPに載せている申立ての流れになります。


必要書類

・申立書(直接裁判所に取りに行っても、オンラインのものでも可)
 申立人本人が記入します。

・申立ての事情書
 申立書に記入する項目がありますが、枠が小さいため別紙で提出される方も度々いるとのことでWordで作成しました。
申立て理由はとても大事になり、裁判官が一番重要視していることになります。理由によっては通らないこともあるとお聞きしました。私が提出した理由書、また作成する上での注意点も含め、次の記事で詳しく説明していきます。

・申立人の戸籍謄本
 全部事項証明書(婚姻について記載されているため)

・収入印紙 ※2022年4月当時 裁判所にもよります
 800円分必要。申立て時に指示され裁判所の売店で購入。
 連絡用の郵便切手は500円×2枚、84円×5枚、10円×3枚、5円×1枚
 合計1455円分
 
・二人の関係が分かる書類
 私たちの場合はMarriage Certificate のコピー&翻訳を提出しました。
 また、夫がアメリカに住んでいるとわかる書類を提出するようにとのことでしたので、夫のパスポートのコピーを提出しました。

追加書類について

二人の関係が分かる書類加えて提出するようにとのことで、Marriage Recordsを提出していましたが、Marriage Certificateのコピーも追加書類として提出しました。

裁判当日

裁判官ではなく、参与員の方と面談を約30分程行ないました。

参与員は,家庭裁判所で行われる,名の変更,戸籍訂正,未成年者の養子縁組などの家事審判事件の手続の際に,審判に立ち会ったり,あらかじめ提出された書類を閲読したりして,裁判官が判断をするのに参考となる意見を述べます(家事事件手続法第40条第1項)。

裁判所HP

聞かれた質問
名字を変えたい理由
旦那との出会い
遠距離をどうやって続けたのか
結婚はどこでしたのか
お互いの両親とのコミュニケーションはどうしていたのか
日本に住む予定はあるのか
一度変更すると元に戻すことは難しいが本当に変更して良いのか

割りと深入りした話を初めてお会いした参与員の方に話し続けました(笑)プライベートの話じゃ・・・と思い…そわそわしながら事実を伝えました。
面接が終わると、待合室で30分ほど待ち、受付のようなところに呼び出され結果を聞きました。今から伝える切手を購入してきてくださいと言われ、売店へ。受付に戻り切手を渡すと、書類が送られてくるので役所に持っていくようにと説明を受け終了。

パスポート表記はどうなる?

裁判終了後に気になったため、裁判所に電話しました。ダブルネームは「山田スミス○花子」の表記です。パスポートについては指示することができないため、本人の判断に任せますとのこと。パスポートセンターに行くと、どうするか聞かれたので、「山田○スミス○花子」これで作成できるのか聞いたらできました。また、ヘボン式か非ヘボン式かしっかり確認するべき点です。ヘボン式=SUMISU , 非ヘボン式=SMITH といった表記になります。ヘボン式で登録されてしまうとせっかく苗字変更したのに、配偶者と同じ苗字ではない認識になってしまうため注意が必要です。

次回、複合姓にした詳しい理由、メリットデメリット、また理由書を書く上での注意事項や書き方をお伝えします。

ではまた♪





サポートいただけたら嬉しいです。頂いたサポートは、ヨガ講師の資格取得、ヨガを発信するための活動費に充てさせていただきます。よろしくい願いします♡