見出し画像

キッチンカーで初の大型イベント出店!気になる売上を大公開【キッチンカーアーティスト】

こんにちは、キッチンカーアーティストのジャマです。キッチンカーを自作して、自作の過程や出店した際の様子を公開しています。

【概要】

今回は縁があり、六本木ヒルズで開催されたラトビアとの国交スタート100周年を記念したフェスティバル、ラトビアフェスにキッチンカーアーティストとして参加しました。

スクリーンショット 2021-12-13 8.00.50

なんと公式ページにキッチンカーアーティスト ジャマの名前が!

私がキッチンカーを六本木ヒルズに持っていき、キッチンカーの保守と販売の補助。お弁当屋さんがキッチンカーの中でラトビア料理を作って提供するというスタイルで行いました。

キッチンカーのイベント出店の売上というのがあまり公開されていないので、大公開したいと思います。
イベントの集客力、季節、天候様々な要因で売上は変わるのですが、今回のケースで公開したいと思います。

【条件】

日時:2021/12/11 11:00 - 20:00
            2021/12/12 11:00 - 20:00
場所:  六本木ヒルズ アリーナ
天候: 両日とも晴れ 少し寒いが概ね暖かく、天候は良好
集客: 多くの人が来場(コロナ空けで人が動く、六本木ヒルズ横のけやき坂のイルミネーションによる集客力も高い)

【メニュー】

1.ラトビアの白いポーク・ストロガノフ ¥550
2.ラトビアの黄色いパンプキン・スープ ¥550
3.ラトビアの赤いビーツ・スープ(ビーフ入り) ¥550
4.フライドポテト ¥250
5.ラトビアのベーコンパン “ピラギ” ¥250
6.ラトビアのベーコンパン “ピラギ” 6個入り ¥750
1,2,3とピラギのセット ¥800円
1,2,3とフライドポテトのセット ¥800円

【売上大公開】

気になる売上は2日間合計

334,150円

12/12 185,150円
12/11 149,000円
でした。
天候とイベントの集客力によっては日販数万円のこともあるそうなので、悪くない数字だと思われます。

利益はお弁当屋さんが仕入れを行っているため、原価がわからないので現時点では不明です。そのうち原価の集計が終わったら確定します。
お弁当屋さんとの雑談ベースで聞いたところ、仕入れ原価で1日10万以上かかっているようです。そのため、利益はほぼ出ないと思われます!
悲しい。。。

【売上分析】

スクリーンショット 2021-12-13 8.25.53

時間ごとの売り上げグラフになります。

グラフの特徴としては
・初日と2日目だと2日目の方が全体的に売上が高い
・両日とも売上が落ち込む時間がある
というのが見受けられます。

2日目の方が売上が高いことを考えるには、初日と2日目の条件の違いを考える必要があります。
条件の違いは

・キッチンカー上部に貼ったメニュー写真に金額を追加

画像3

上が初日、下が2日目のキッチンカーになります。

画像4

初日はメニュー写真に金額がなかったので、近づいてメニュー表を見るまで金額感がわからないという話が出ました。他にキッチンカーが3台出ていて、それらの単価よりは安めの値段設定だったため、値段をアピールするのが良さそうという判断になりました。そのため2日目の朝に金額を追加しました。

・キッチンカーのメニュー部分に照明を追加

夕方ぐらいになって暗くなってくると、初日は照明がないので遠くからメニューが見づらくなりました。2日目の朝に金額の追加と合わせて照明をつけました。

・看板娘の導入

お弁当屋さんの関係者で、初日にラトビアフェスのメインステージでMCをやっている大変綺麗なお姉様が、ラトビアの民族衣装を着て売り子さんをしてくれました。

・オペレーションの改善

初日は私が注文を受けて、スマホのshopifyポスというアプリにデータ入力してお金を徴収。注文者は隣の注文受け取り口に並びます。お金は現金またはPayPay払いでした。
私が注文をキッチンカー内に伝える。料理ができると注文受け取り口に並ぶお客さんに料理を渡す。
こんな流れでした。

1度に2組ぐらいなら回せるのですが、5組とか来られるとわけわからなくなります。私がキッチンカーに料理を伝える暇がなくなり、注文受け取りで並ぶ人に何を出せばいいかわからなくなります。

初日の18時ぐらいに長蛇の列ができてマジで死にかけました。。。

改善方法は注文時にshopifyポスで吐き出される注文番号があります。
それを紙に書いてお客に渡す。
キッチンカー内ではshopifyポスのデータをスマホで見てもらって、そこに表示された注文内容の料理をひたすら作る。これで私とキッチンカー内の伝達をしなくても良くなりました。

料理が出たら注文番号を呼んで、該当するお客さんに来てもらいます。渡したらshopifyポス側の渡した注文番号に渡し済みのメモを残す。

これを繰り返すことで注文時の不手際を解消。さらにキッチンカー内でも初日に使いづらかった部分を変更。

これでオペレーションが劇的に改善されました。

【初日からの売上改善方法】

私の主観ですが2日目の売上増は
・看板娘の導入
・オペレーションの改善

この2つがとても効いていると思います。

看板娘の効果はすごいテキメンでした。というのも看板娘に昨日はMCやってたね!と声かけてくる人がいたり、若いお兄さんが前日よりも来てました。

スクリーンショット 2021-12-13 9.18.03

上が初日、下が2日目の売上のグラフになっています。

スクリーンショット 2021-12-13 9.17.47

売上データにも看板娘の効果があらわれている気がします。
初日は15時ぐらいまで人が来たり来なかったり波がありました。2日目は客があまり途切れずに右肩あがりで売上が上がっています。

2日目は15時ぐらいに大きな売上の落ち込みが見られます。
これなんと看板娘が昼休みでいなくなった時間でした!!!
私が一人ぽつんと立つようになってから誰も来なくなりました。
おじさん悲しい。。。

それにしても看板娘の効果絶大!!!

オペレーションの改善もグラフに現れていると考えられます。

スクリーンショット 2021-12-13 9.29.43

初日と2日目のピークが赤枠部分になります。
初日はピークに長蛇の列(10組ぐらいの待ち)ができて、かなり機会損失が発生した感触がありました。2日目はオペレーション改善したので、ピークは人がきて列ができそうでしたが、最長で5組ぐらいまでで、その列もすぐ解消しました。

2日目はそんなに大きなピークこなかったと思ったのですが、
売上のグラフを見てビックリ!!

なんと1万円近く売上がアップしてました!

オペレーションの改善により機会損失が解消されたのかと思います。

看板娘とオペレーションの重要性がよくわかる2日間でした。

【客単価分析】

スクリーンショット 2021-12-13 9.41.14

こちらが客単価のグラフになります。

朝方が客単価高くて夕方に向けてどんどん単価が下がっています。
なんとなくこちらは客層が影響を及ぼしているように感じます。

11:00 - 13:00ぐらいまでは圧倒的にファミリー層が多かったです。ファミリー層は800円のスープ+パンセットを2セットぐらい買うことが多かったです。そのため客単価があがります。

15:00ぐらいの時間帯はお昼も終わり、ガッツリは食べない時間帯でした。小腹が空いたし、せっかくだから250円のラトビアのパンでも食べておこうという方が多いように見受けられました。

夕方から夜にかけては若者や若いカップル層が多かったです。若者は軽く250円のラトビアのパンを購入したり、カップルだと2人で800円のセットを1セット購入して2人でシェアするというのが多い印象でした。

初日で時間帯による客層を把握して、2日目で時間帯による客層向けにそれぞれ追加の1品でも出せると、更なる売上増が見込めそうです。
今回は飲み物を販売していないのですが、お昼時に子供向けのジュースを販売するって感じですかね。

【まとめ】

初の大型イベント出店ということで、2日間フル稼働して来ました!
正直文化祭のようなノリでかなり楽しめました。
一番の収穫は2日間通して問題なくキッチンカー稼働することが証明されたことですかね。
今後もイベントや日常的にキッチンカーを出動してノウハウを公開できればと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?