マガジンのカバー画像

他人の物語語り

28
ジャンル問わずに、noteというプラットフォームをうまく使ってうまく書けたと思うnote記事。(カバー写真は自作)
運営しているクリエイター

#SXSW

Carbon Neutral by Stationary Nomad and Tea Culture - Live Chat Event with Media Artist Yoichi Ochiai at SXSW2022

Carbon Neutral by Stationary Nomad and Tea Culture - Live Chat Event with Media Artist Yoichi Ochiai at SXSW2022

今年もSXSWの季節だった.という完全に事後報告祭.

毎年夏頃テーマを決め,一年の総復習になるのが自分のSXSWの過ごし方である.

ちなみにテーマは上.

ここから今年も違うところまで旅に出る上半期.来年にはまた違うことを言っているはずだ.こうやって文脈は練られていく.

文脈を編む.時が流れる.

落合陽一のSXSW日本展示とはなんだったのか? 〜seek∞レポート:後編〜

落合陽一のSXSW日本展示とはなんだったのか? 〜seek∞レポート:後編〜

先月アメリカで世界最大規模のエンタメ系カンファレンス、SXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)が開催されました。4月3日に開催されたFNN.jp プライムオンライン1周年記念イベント『seek∞』にて、落合陽一氏 (メディアアーティスト)、宇留賀敬一氏(経産省)によるSXSW報告会が行われたので、当日の様子を本イベントのプログラムレポーターとしてゆるーくレポートします。

※前回の記事はこちら →

もっとみる