見出し画像

実は、英語より難しい?「おじさんビジネス用語」

広島弁でお届けする、読めばあなたもだんだん広島県人になるという広島県人マガジン「ひろしまケンジンZINE」。

今回お届けするんは、「おじさんビジネス用語」の話題と見せかけて、実は、一番重要なポイントは、そう、見出し画像にヒントがある、、、あの方を発見したという話題。


広島ホームテレビ公式ニュースチャンネル」で、広島の最新の話題をチェックしょうる時に見つけたんが、下記の動画。

【きょうピタ】「エイヤ」「ガラガラポン」おじさんビジネス用語、わかりますか?


ゆうて聞かれても、ぜんぜん意味が分からんかったけぇ、さっそく動画を見てみたんよ。

新入社員の「若い世代」と、おじさんビジネス用語をいっつも使っとりますゆう「おじさん世代」とに、「おじさんビジネス用語」について街頭インタビューをしてみたら、ゆう話なんじゃけど、、、。

若い世代の人らにとっては、なんか、英語より「おじさんビジネス用語」の方が難しいんじゃないんかなぁゆう気がしたんよ。


いずれ、「おじさんビジネス用語」も、「おばはんビジネス用語」も、社内通訳として働くChatGPTとかのチャットAIに、間に入ってもらわんと、話が全然通じんようになるんかも知れんなぁ。

いや、そんなことになったら、ますます混乱するだけかも知れんけど。


で、「見出し画像」を見て、すぐにピンときちゃった人も多いと思うんじゃけど、動画の最後の辺に、あっ、あの、前田さんが出てきちゃったんよ。

スタジオでコメンテーターみたいなんを、しょうてんかなぁ。
姿が映ったんは、ほんの5秒ぐらいなんじゃけど、もう、びっくりしたわぁ~。

下記の記事で紹介しとる「眼鏡を外したウサギさん」よりも、何倍も気になったけぇ、勿論、二度見三度見してしもうたんよ。

やっぱり、前田さんじゃぁ~。間違いないっ!


ゆうて思うたんじゃけど、念のため、「ピタニュー」の「出演者リスト」のページでも確認してみたんよ。
そしたら、前田 智徳さんの名前が、ちゃんとあったんよ~。

ちなみに、安部 友裕さんの名前も発見。しかも、前田さんより上の方に名前があったんよ。
野球界とテレビ界では、こうゆう位置づけゆうんは、違うんかなぁ。

んでも、出演者リストのページにある写真の中で、ガッツポーズしとるんは、前田さんだけ。やっぱり、何かが違うんよなぁ~、前田さんは!


カープのことは勿論、広島のことを応援したい~ゆう人は、広島発のYouTubeチャンネルに、どんどん「チャンネル登録」して、一緒に盛り上げていってもらえるとすんごく嬉しいです。

ではでは、また次回に~♪

追伸:マガジンのフォローワーが増えると、記事をアップする頻度が上がるゆうて、知っとった?(=みんな、マガジンのフォローしてちょ~だいゆうお願いでした。笑)





最後まで読んで頂きありがとうございます!もし、缶ジュースやお茶やお酒の1杯くらい、奢ってやってもいいかなぁと思える内容でしたら、投げ銭的にサポートして頂けたら嬉しいです。あなたからいただいた貴重なサポートは、次の記事を書く為の原動力として、大切に活用させていただきます。いっぴき羊