見出し画像

園長が中国語の勉強始めました!

Happy Monday!

Milky Way 本八幡校の園長、ジェイクです!昨日雨いっぱい降ってましたが今日晴れてよかったです。園児がみんな公園行けていっぱい動けました。

今日の話は中国語についてです。今年の3月勉強が初めて、5月HSK1級(一番簡単なもの)を受けて合格しました!今の予定は8月2級受けて、12月末まで3級受けてみたいと思います。

『33歳になってどうして中国語の勉強始めたの?』園の保育者から質問が来ていましたが答えは簡単です。コロナ落ち着いてから日本に来ている中国人が増えています。自分の園でも中国人の園児が何名いまして、家庭により日本語や英語でコミュニケーそんとれるかとれないが変わります。日本に住んで日本語を喋れるは一番良いですが、新しい言語を覚えるはそんなにシンプルではないです。私の日本来て、英語の先生の仕事していたので中々勉強時間作るのは難しかった。やっと頑張って毎日3時間カフェで集中しましたがプライベートの時間ゼロになりました。中学、高校の時、私はあまり理想な生徒ではなかったので勉強は少し大変です(笑)。

勉強はもちろん難しいですがもし園児や保護者の手伝い一回でもできたら嬉しいと思いますので頑張りたいと思います。日本語、英語、中国語でいろんな人の力になりたいと思います。

Thank you! 謝謝!


この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?