見出し画像

初めてのサイキック?!

ワンネスの記事を書く前に、初めてサイキックというのが自分に起きた経験を書こう!

前回の記事でコーチがスピリチュアルな事を話している時は「ふ~ん」と聞いていたと書きました

何故か、コーチングを受けていた数年前の夏、急に、ある神社に行こうかどうかと迷い始めたのです。この神社、今ではパワースポットとしてとても有名。

実は20年以上前に、当時その神社から15~20分くらいの所で働いていて、職場仲間から、「近くに~っていう神社があるんですけど行ったことあります?」って聞かれたことがありました。

どんな話の流れでそうなったのかは分からないけど、そんな神社があるんだ~位なので、当然「ない」と答えました。

その人は「こじんまりとした神社だけどとても趣のある神社なんですよ。もし機会があれば行ってみるといいかも。」と言いました。

当時はその職場から40分くらいの所に住んでいたので、わざわざ神社に行くために休みを使うのはなぁと思ったのはよく覚えてる(笑)。土曜日は午前だけなので、午後仕事終わりに行こうと決めてトライ!

当時カーナビもつけてない自分は紙の地図しかなく、行った人に道を聞くと、ただ道なりに行けばわかりますよと言われたので、楽勝と思っていたのですが、辿り着けなかったんですよねえ~。

それも2~3回はトライして全て辿り着けず、行った人からは「どうやったら迷うんですか?」位の事を言われて「もう行くもんか!」となった、自分にとっていわく付きの神社(笑)

数年前、何故、急にその神社に行こうと思ったのか今もわかりませんが、その時は「どうせ辿りつけないから行かなくていいか~」と結論を出そうとしたんです。

そうしたら右横から突然「行け!」と聞こえてきたんです!!一瞬何が起こったのかわからず、周囲を見渡しました。誰もいない…

体の右側がザワザワしたの(鳥肌みたいな感じ)と、「はぁ?」って思いましたし気持ち悪かった。コーチにこのことを言ったら「クレアオーディエンス」だねと言われ「そうなんですか??」しか思わず…

コーチから「行ってみれば?」と言われて「じゃあ行ってみようか」となり、行ったら今度はちゃんと着けたんですよね~。不思議です…。

あ、でも、その時はガラケーからスマホに変えて直ぐ位でナビの使い方がイマイチわからなかったのですが、時々道を間違えながら、ナビの操作をしながらでしたが着けました。便利な世の中だ~~

そこから試しに元の職場まで時間計測すると16分でした。こんな近かったのかーと、あの当時どうして辿り着けなかったのかが解せない…

それをワンネスの仲間に言ったら、その時が行くタイミングだったんだろうと言われて、考えてみるとそこからワンネスまでの繋がりは早かったかなと思います。

これが自分の最初のサイキックの経験でした。自分でわかっているのはあと一回だけ、ワンネスの講座中にそれは起きました。それについてはおいおい書きます。

その神社の写真載せよと思ったら無かった〜。消去したらしい😅

なので氏神様の御神木です。樹齢300年!!300年の変遷をどう見ているんだろう…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?