見出し画像

ファンまでの経緯を見える化する

【実店舗のWebマーケティング★ワンポイントアドバイス】

お疲れ様でございます!KUROKOです。

【実店舗のWebマーケティング★ワンポイントアドバイス】は実店舗での日々のWebマーケティング活動の実績と成果をもとに情報発信しています。

今回は「ファンまでの経緯を見える化する」と題してお届けいたします!

実店舗のWebマーケティングの最終目標は明確にされてますでしょうか?

私はWebマーケティング担当として最終目標は「顧客関係構築のためのリストを獲得して顧客に特典を提供しファン(優良顧客)を育むこと」として、情報発信を継続しもって、仕組み一つ一つを洗練させることに力を注いでいます。

顧客リストの人数が増えれば増えるほど、Webマーケティングの費用対効果が比例して上がるからです。

画像1

この最終目標を達成させるために大切なことはファンの「ファンになってくださった経緯を見える化する」ことです。

方法は至って簡単。

実際にファンになってくださっている顧客様にヒアリングすることです。

そのためにも当たり前のことはありますが、常日頃から接客の際のお声かけと、来店されるお客様に好奇心を持つことが大切になります。

「最初どうやってお店のことをしったのだろう?」

「どこからいらっしゃるのだろう?」

「どの商品がお好きなんだろう?」

「どのような時にお店を利用してくださっているんだろう?」

こんな風に常日頃からお客様に好奇心を持って接客していれば、ふと対話の花が咲いた時に自然にヒアリングすることができます。

画像2

そのヒアリング内容を基にして、手書きでもいいのでファンまでの経緯を見える化してください。

それがファンになっていただけるまでの経緯を考える最強のヒントです。

実店舗のWebマーケティングの最終目標を目指して、ぜひ今回の内容を参考にして取り組んでくださいね!

今回は「ファンまでの経緯を見える化する」と題してお届けいたしました。

皆さんの「実店舗のWebマーケティング」の参考になれば幸いです。

【実店舗のWebマーケティング★ワンポイントアドバイス】

KUROKOでした。

■毎回の確認事項■
KUROKOのWebマーケティングの定義
=“情報発信”の継続だけで売上安定・売上アップに直結する仕組みを作り込むこと

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

KUROKO STYLE

┃情報発信の継続だけで
┃売上安定・売上アップに直結する
┃「実店舗のWebマーケティング」を
┃アドバイス・サポート

■KUROKO プロフィール
https://kuroko-style.com/profile/

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?