見出し画像

7月7日は七夕 〜 天の川 とわたる舟の かじのはに ⁡ 思うことをも 書きつくるかな

七夕に欠かせないのが、笹に願いごとを書いた短冊を飾る行事ですが、昔の日本では今のように短冊に願いごとを書くのではなく、梶の葉っぱ7枚に歌を書いて星に手向ける風習だったそうです。

それに因んで、井筒安ではお料理の飾り葉で梶の葉を使います。
お料理の味だけではなく、風景(取り合わせの美しさ)もお楽しみ頂ける京懐石。是非、ご堪能下さいませ。

現在、期間限定で鱧づくし懐石をご用意しております。
お料理だけのご予約もお問い合わせ下さい。

◾️ 料理旅宿井筒安は こんな宿です。

◾️お食事の予約はこちら

◾️SNSはこちらです。よろしければフォローお願いします。

https://www.instagram.com/izuyasu_since1839/?hl=ja

https://www.facebook.com/izuyasu


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?