見出し画像

【複製】ヨガレッスンとは何か

ヨーガインストラクターとしての私自身、

ヨガレッスンは、ヨーガインストラクターと対面するお客様との「信用関係」そのものだ!

と日々感じています。


インストラクターを目指す若い方々は「心地のいいヨーガ」をお客様に提供したいと思って、どこかのヨーガ教室の指導者養成コースで一つ一つの細かい所作を磨こうとしています。


しかし心地のいいヨーガは、実は、そのインストラクターとの信用(対峙するお客様との信用関係)で決まっているように感じます(私の見解です)。



私の知り合いで、小さなヨーガ教室を運営されている方が数多くいます。時々、運悪くお客様が来ない日もあります。そのようなときは自信をなくし


「細かいヨーガの所作がなっていないのかなあ」

思い悩み


と思い悩み、色々な指導者養成コースを再受講する、という方も数多くいます。


しかし、そうするよりも、自分自身の今までの生き方や考え方を振り返り、


自分らしさとはどういうものか?
どういう方にどういうヨーガを提供したいのか?

自分自身への問い


ということを瞑想・座禅しながらじっくり考え続けることの方が大事なのではないでしょうか(ヨガインストラクターなら瞑想もされますよね!?)。


これが、お客様との信用関係を構築するための最も大切な第一歩なのだと確信しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?